コメント
atk
私は6歳から習い始めたのですが、最初に音符の書いてあるカードでリズムを覚えたり、油性ペンで五線譜を書いたホワイトボードに磁石を置いて楽譜の読み方を覚えたりした記憶があります🙏🏻
そこから童謡やバイエルなどのテキストにステップアップしていった気がします。
うろ覚えですが参考になれば…!
はじめてのママリ🔰
全くの独学であれば
「はじめてのピアチャレ」がいいかもしれません。
- 
                                  
                  はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
- 5月13日
 
 
  
  
はじめてのママリ
ありがとうございます😊