※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現金3万円お祝いで頂いて半返しで金額がわかるギフト券ってマナー的に…

現金3万円お祝いで頂いて半返しで金額がわかるギフト券ってマナー的にありなんでしょうか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

いいと思います!半返しが常識なんだから半額のもの返されて値段分かっても私なら気にしないです😊値札シール貼ってたらイヤですけど笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考になります😊

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

マナーとしてNGではないですが、不快に思う人もいるのが事実なので相手の事を良く知らない場合は避けますね😭

個人的に内祝い文化もそもそもよくわからないですが、お金もらってお金として使うものを返すってさらに意味わからないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね💦お金貰ってお金はほんとそれです😂

    • 13時間前
ママリ

ありという人となしという人、意見が別れて難しいところですが、無難にカタログギフトはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が商品券貰った側なのです💦わかりにくくてすみません💦カタログギフトが無難ですよね🤔

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦失礼しました🙇‍♀️
    もらった側だとモヤモヤしますね…

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそわかりにくい文ですみません🙇貰う側で気にしない方もいるのでしょうが私はうーんとなってしまいました💦

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

マナー的によろしくないので、その方が目上の方ではなく気にしない方なら全然ありです。私はギフト券のほうが自分の好きなもの買えるから嬉しいって人にはギフト券で返しました🙆‍♀️