
小学2年生です。・漢字ドリル1ページをノートに写す・算数プリント(裏表…
小学2年生です。
・漢字ドリル1ページをノートに写す
・算数プリント(裏表)
・日記(ノート半ページほど)
この宿題を1時間以上かかるのは時間かかり過ぎですか?
- とまと(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
文字をゆっくり丁寧に書いていたら
かかるかもしれませんね。
プリントも裏まであるのですね。
B4でしょうか?
2年生…多いですね(^_^;)

ケーキ大好き
もしかしたらうちはもっとかかるかもです💦
漢字も苦手だけど、日記は絶対時間かかります!
書かれている宿題って1日分ですか?
-
とまと
日記は今が、そういう自分で考える週間なので
宿題出てますが、普段は漢字+算数
と言った感じです💦
この2つだけでも1時間近くかかるので
日記ある週は余裕で1時間越えで、、、😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
2年生がいます!うちもそれぐらいかもっとかかるかもしれないです🥹
-
とまと
平均的なんですかね🥲
元々勉強が苦手なので
毎日私が教えながらやってますが
お互いイライラで泣きながらやってて💦- 3時間前

はじめてのママリ
うちの息子もその3つなら、最低1時間はかかりますよ💦
-
とまと
この量なら平均的なんですかね🥲
集中力が全然無いので
本人も私もイライラしながら
嫌々ダラダラやっててどうしたらいいものかと💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちのところは漢字ドリルなのでマスでいうと20マスくらい
算数10問~15問で30分くらいです
宿題多いですね
日記とか考えたりする要素があるのでもしあるならうちもかかると思います😥
-
とまと
漢字と算数30分程度なら早いですね!
勉強苦手で集中力も持たないので
ダラダラ、イライラしながら
嫌々やっているのを見ると
こちらも段々イライラして来てしまって😭- 3時間前

空色のーと
うちだとかかりすぎですかね💦
多分やる気さえあればすぐ終わると思いますが、エンジンかからないだけなのかなと😊💦

ゆんた
漢字と算数なら10分あれば終わりそうですが…日記がうちの子の場合だと恐ろしいほどかかりそうなのでどうにもならなかったら1時間いくかも…ですかね🤔
とまと
字は汚いんですが、元々勉強が苦手で、、、😭
A4だと思います。
2年生でも多い方なんですかね🤔