※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんく
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂上がりには、ボディローションやベビーオイル、パウダーなどがありますが、8月出産予定の方にオススメはどれでしょうか?ベビーパウダーはすでに購入済みです。

赤ちゃんのお風呂上がりには、ボディローションや、ベビーオイルとか、パウダーとかいろいろありますが、どれがオススメですか?
ちなみに、8月出産予定で、ベビーパウダーは買ったのですが…

コメント

よん

ローションとオイルは使ってますが、産まれてからパウダーは使ってないです
抵抗があったので!

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

9月出産でした(=´ω`=)
パウダーは使わず、顔とかぶれ予防におしりにワセリンを塗って体にはローションを使ってました。
冬になり乾燥が気になってから、オイルもプラスしました♬

おりか

私もベビーパウダー買ってたのですが、沐浴指導で使わないでと言われました!
私はチューブに入ってる赤ちゃん向けのワセリンをお風呂上りにテカテカに塗ってます。顔の湿疹がそれでも良くならないので、病院で軟膏出してもらいました~!

ぺこ

個人的には、高いのを買って用意して置く必要はないかなぁと思いました!最初はいちお買って使ってましたが、結局湿疹が出て、病院でもらった保湿剤を毎日使ってます!ステロイドは入ってないもので、効果もあるので(*´∀`*)
パウダーは使ったことないです!

ゆき☆

ベビーパウダーは、よくないと母が言ってました。
私は、ベビーオイルと、ワセリン使ってますよ。

リエ

パウダーは、オススメしません。

ローションは夏場、クリームやオイルは冬場にオススメです。

べべ

パウダーはオススメしません😅
今時は汗を止めてしまうのは逆に問題があるので💦💦
オムツかぶれなどにはベビーワセリンを使います。お風呂上がりには桃の葉ローションを使ってます✌🏻

パウダー買ってしまったようなのでそれはお母さんの汗止めなどに使ってください🤗💓

  • べべ

    べべ

    病院で処方してもらえるヒルドイドローションも親子で使えて良かったです🙌🏻

    • 5月29日
なん

助産師の友達にベビーパウダーは絶対使ったらダメだよって言われました😫
汗腺を塞いじゃって皮膚トラブルになるみたいです。
女の子なら子宮頸がんの原因にもなるって
アラサーの私世代が赤ちゃんの時ベビーパウダーブームでパンパンやられてたからおばあちゃん世代は進めてきますけど…
それが原因かはわからないけど高校生の時から子宮頸がん疑陽性で高度異形成になり出産後手術しました。

保湿は暑いときはローション系、寒い乾燥する時期はワセリン、ベビーオイルなどしっとり系で。