
コメント

ママ1年生
ポケットには入らないですが…
カインズにハーフサイズのティッシュが売ってます。ボックスティッシュの1/2くらいのサイズで150組とか220組で箱ではなくソフトパックなので、ポケットティッシュを15個〜20個まとめて持って行くのと同じ感じですかね…
教室内で使うのに丁度良さそう…
私は小学生の時鼻水がとまらなくて箱ティッシュ持って行って机のフックに掛けて使ってました🤣
ママ1年生
ポケットには入らないですが…
カインズにハーフサイズのティッシュが売ってます。ボックスティッシュの1/2くらいのサイズで150組とか220組で箱ではなくソフトパックなので、ポケットティッシュを15個〜20個まとめて持って行くのと同じ感じですかね…
教室内で使うのに丁度良さそう…
私は小学生の時鼻水がとまらなくて箱ティッシュ持って行って机のフックに掛けて使ってました🤣
「その他の疑問」に関する質問
保育園について 現在保育園に入園している一歳ママです。 周りに質問しにくいのでママリでお願いします 現在夫婦共々非課税世帯、就活活動で保育園に預けました。しかし旦那は暴力団関係のため勤労証明書がだせません。…
今日初めて縁石にぶつかり 車のボディ下を擦ってしまいました💦 ️ ️ ️ ️ 縁石への傷の有無は確認せず そのまま走行してしまいました‥ ️ ️ ️ ️ 明日また同じ場所へ行く予定なので 確認してみようと思いますが 傷が…
労働条件通知書くださいって言ったら、何に必要なんですか?とか言われ、いや貰わなきゃいけないやつなんで、、って言ったらめんどくさそうにされました、、 言い方が悪かったからですか?
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
高校の時は私もやった記憶あるのですが小学生で🤣👍でも確かに鼻水すごい時は連絡帳に書いてソフトパックで持たせてもいいかもですね!
先生の机にあるティッシュもらったらしいので😅💦
ママ1年生
ポケットティッシュじゃなくてごめんなさい…
小学生から鼻水ズルズルでティッシュと耳鼻科はお友達でした😭笑
中耳炎も心配だし思い切って持って行っちゃうのが良いですよー😊