※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の年齢差が4歳だと、兄弟の絆が薄れたり、受験が続くことが大変でしょうか。

子供4歳差って微妙ですか?

歳離れ過ぎてあんまりきょうだい感なくなったり
1人受験終わったらまたその後すぐ受験だったり
大変でしょうか?

コメント

ママリ

4学年差です。
歳が離れすぎてる感じはしませんよ✨一緒に遊んでます😊
上の子がある程度自分の事が出来てる年頃で下の子が産まれたので、バタバタせず良かったなと思ってます✨
私がキャパオーバーになりがちな性格なので、四歳差にして正解でした。

6み13な1

4歳差です。受験については、未経験なので分からないのですが💦

姉妹仲良く遊んでる姿見ると微笑ましいですし、上の子がお姉ちゃんとして頑張ってくれる姿見ると嬉しくなります。

はじめてのママリ🔰

うちは6離れてても一応遊んでるので
4歳差なら離れてるとは思わないですし、遊べると思います😊
大学受験も必ずお子さんがするとは限らないですし、正直受験勉強って子供次第なとこもありますしね!!
今からそこまで考えなくてもいいのかなって思います!

♡Mママ子♡

うちは4歳差で良かったです😊受験とか兄妹感とか未来のことより1番子供と過ごす時間に私のキャパ問題で親子共に辛くなるの嫌だったのでキャパ問題しか考えてなかったですけど私は歳あけてよかったです😊