※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

カレー作る時じゃがいもが消えるんですけどどうしたらいいですか?🫥メークイン使ってます🥔、、

カレー作る時
じゃがいもが消えるんですけど
どうしたらいいですか?🫥


メークイン使ってます🥔、、

コメント

N

弱火で煮込んでますか?
私結構強火で煮込んでたら
ジャガイモ無くなってました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!中火でぐつぐつやってます🥹かき混ぜてるうちにどんどん消えていきます.....笑

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

私はじゃがいもがカレーに溶けたルーの感じが好きじゃないので、じゃがいもを入れる時は別茹でして後入れしてます😊

じゃがいも入れると足も速くなりますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!入れるタイミングはいつですかね?🥺

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは次の日カレーうどんにするためにじゃがいもはなしがよくて、なのでお鍋には入れずに食べる時にカレーと合わせる感じです😄

    お鍋に入れるなら、ルー溶かして出来上がったタイミングで入れたらいいかな?と思います!

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

ゴロゴロと大きめでカットしてます^ ^

はじめてのママリ🔰

大きめカットで炒める(炒めることで崩れにくくなる)or火が入るくらいの後入れ(ルゥ入れる前くらい)してます!

min

レンジで柔らかくなるまでチンした後、しっかり冷ましてから最後にカレーに加えると溶けないのでそうしています🙏🏻🙂