
義父母との関係に悩んでいます。子供に関する質問や呼び方、祝い事の無さが気になります。今後の関係が心配です。
まだ3回しか会ったことの無い義父母ですが、少し苦手です。
・不妊治療してること知らないとはいえ「子供は?」と“私にだけ”聞いてくる
・妊娠したと報告したら「おばあちゃんじゃなくて〇〇ちゃん(あだ名)て呼ばせよう」義母70歳
・結婚祝いも新築祝いも出産祝いもなし
・母の日父の日誕生日には贈り物をしているが、お礼の連絡は夫へ(私とは連絡先交換もしてない)
ちょっとモヤッとしただけで嫌いというわけではありません。
遠方なため頻繁に会わないだけマシなのですが、これがもし子供ができたことによって距離が縮まったりしたら嫌いになってしまいそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
自分にだけ子供のこと聞いてきたり出産祝いも無いのはあり得ないですねー💦
頻繁に会うのだけは阻止したいですね😥
はじめてのママリ🔰
自分の両親は大盤振る舞いでお祝い包んでくれたり、子供のことは何も聞かないでいてくれてたので、余計にモヤッとします😥