

hana 🪷
子どもがわからない間は
自分にとって実父母や義父母にもやります!

hana 🪷
子どもがわからない間は
自分にとって実祖父母や義祖父母にだけやります!

hana 🪷
敬老の日は誰にも何もやりません!

はじめてのママリ🔰
分かるようになっても、なんもしてません〜
敬老の日は、タイミングあえば義理の両親の家へ行くくらいで
上の子が幼稚園で毎年、敬老の日のお手紙だしていて
ありがとうと言われて、流れで敬老の日の話を軽くして
でも小学生になってからは、とくになんもしてません
普段通り、どの日も
-
hana 🪷
コメントありがとうございます!
いいねの件数も、何もしない方が多くて少しびっくりしました 🥲- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
敬老の日といってもわたしの両親もまだ勤めてますし
夫の父も今年80ですが現役で仕事してますので、あんまり敬老の日ってのはピンとこない感じですね笑
そして父の日、母の日は自分たちから子供に感謝してくれとも思わないので
いつか子供から自分の意思で
今日母の日だろ?なんて言われたら嬉しいなーって夢見てます笑笑- 13時間前
コメント