
母方の祖母のお香典についてです💦家族葬で10人もいない規模の小さい式だ…
母方の祖母のお香典についてです💦
家族葬で10人もいない規模の小さい式だそうです。
仕出し屋さんのちゃんとしたお弁当ではなく、ほんのちょっとしたお弁当を持たせて終わりだそうです。
お香典の金額はどのくらい包めばいいのか葬儀屋さんに確認すると、私と旦那で参列するにあたって五万と言われました!
え!?全然会ってない孫が!?
びっくりしました💦しかもこの規模でありえないでしょと
地域柄とは思いますが、どう思いますか?
孫なんて一万じゃないの?って思ってました
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ストラスアイラ
ウチの地域でも、親族に当たる場合は5万が相場ですね💦
+αで花代も出したことあります💦
ちなみに実家は東北、今は関東首都圏ですが、どちらもそんな感じの相場です😊

はじめてのママリ🔰
孫だったら全然普通かなぁと思いました!
ただご自身であれ?と思うのであれば、ご両親にいくら包めば良いか聞いてみれば良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
親はそれなら五万なんじゃない?みたいな💦
いやー五万はちょっとさすがに…すぎます- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
親だと少なめに言ってくるかと思いきや、違かったのですね💦他にお孫さんはいないのですか?みんなで少なめに合わせるとかできれば良いんですけどね😢
- 2時間前

みくる
うち母方、父方の祖父祖母のお葬式に
最近出ましたが、
どちらとも親に香典はいらないと言われました。
なのでお花だけだしました!
お母さんに聞いてみるといいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
うちも地域は変わらずですが、父方の方はそうでした😰
びっくりです- 2時間前

はじめてのママリ🔰
夫の祖母なくなった時は三万包みました。
-
はじめてのママリ🔰
夫婦で三万ですか?🤔
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
三万円とお花代の一万円でした!
-
はじめてのママリ🔰
夫婦で三万でしたか?💦
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
えー💦そうなのですね!
五万なんてびっくりです💦