※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

今日は母の日。誕生日含め、いつも何にもない我が家は、そんなイベント…

今日は母の日。

誕生日含め、
いつも何にもない我が家は、
そんなイベントが来る度、
何だかしんどくなる…🫥

コメント

ストラスアイラ

ままりさんがイベント主催しても良いと思いますよ♪
母の日も誕生日も、私は自分の母をお祝いする日にしています😊
母の日は勿論ですが、誕生日も自分の歳を祝う年齢でもなくなってきて、大変な思いして産み育ててくれた母に感謝する日にしようと思って😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございますっ✨

    そうですね、母に電話してみようと思います😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わかりますー!😂旦那が率先してこどもとなんかしてほしいっておもっちゃう!😂なんでもいいから!😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございますっ✨

    本当、まさにそれなんですっ!!

    子供は気付かなかったりしてるので、旦那が声がけして一緒にカレー作るとか、カーネーション1本買ってきてみるとか、ないかー??って思ってしまいますっ😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

えーーーっと、
朝イチで夫にアナウンスしました。笑
今日は母の日だねー!ケーキがいいなー!と🤣

毎年アナウンスするので、子供と一緒に何かしら準備してくれます。

ご飯は手抜きしたくて、手巻き寿司提案したら子供は喜んでました!
惣菜の唐揚げと即席スープで、楽させてもらいます!!!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございますっ✨

    アナウンス聞いてくれるだけ羨ましいです😂
    ウチは、へぇ〜そうなんだ、で終わりで💦

    気持ち切り替えて仕事行ってきますっ✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

何にもないなら作るんです😊
私は夫と子どもは出掛けさせ、今日はお一人時間♪
(実母は先週贈り物したので)
まあ、結局部屋の片付けや衣替え、家事等で終わりそうですが…

祝ってもらうのではなく自分で企画というベクトルを買えたらしんどさもなくなるのでは?

マッサージ、美容室、ちょっといいスイーツを買うなど、できることは無限大かとおもいます。

はじめてのママリ🔰

うちも私が主催しないと何も無いです😂
なので、今日は自作自演の母の日です😇爆

子供たちには
私が準備した私の好きなお菓子を
「朝起きたらこのお菓子を
お母さん、いつもありがとう
って言って渡すんだよ!」
と仕込んでおきました😇

旦那にそういうことをして欲しいところですけどね😇😇😇