
ママ友の子供が苦手で遊ぶのを断りたいが、娘は遊びたがる状況について相談したいです。
ママ友の子が苦手で遊ぶの断りたい!笑
年長娘の同級生です。
顔の広い方(Aとして)が
よく色んな方を家に呼んで遊んでいます。
我が家も誘われて行ってみたのですが
とにかくヤンチャで⋯
年長の男の子と年少女の子がいる方で
男の子は行動がダイナミックで、
うちの息子の腕をブンブン振り回したり、
女の子の方は自己主張強めで
これ私の!私を見て!
って感じで、疲れます。
Aも注意はするものの
子供達はあまり聞いておらず、
効果が薄いように感じます。
年少の子に私が気に入られているのか
遊びに行くと毎回コレで一緒に遊ぼう
あれしよう、コレしようと誘われます。
わたし、他人の子苦手ーーーーーー😇😇😇
やんわり断ったり、
Aがしつこいから辞めなさいと注意するものの
なかなかやめず⋯
あと、歩きながらお菓子食べるのも
すっごく嫌!
掃除すればいいから気にしないでー!
って言われたけど、
そういう問題じゃない!
遊びに来てる他の子たちも歩きながら食べてたけど、
うちの子たちは座って食べてて一安心。
色々合わないなー
でも、娘は遊びたがるんだよなー
めんどくせー
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
断ればいいと思います!
そういうのって価値観あわないとしんどいだけだし、
何よりマナーになってない子どもたちといると影響されます。
今は良くても、子どもからしたらあのこのお母さんは寛大なのにうちのお母さんはうるさいにもなりかねませんから、わたしなら会いません!
はじめてのママリ🔰
娘のためにと思っていましたが、
断っていいですよね😂
ママリ
多分お子さんが遊びたいと思うのは自分の家にはない刺激だからだと思います。そっちに引きずられそうなので私なら会いたくないです
はじめてのママリ🔰
学区も違うし、
家も遠いので、
変な関係にならない程度に
断っていきます!笑