※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ディズニーに行く予定の女性が、シェフミッキーの予約とハピエンの時間が重なり、どちらを優先すべきか迷っています。初日はシー、翌日はランドで楽しむ案や、他の提案を求めています。

ディズニー詳しい方ご意見お聞かせください!

来週の木曜金曜にアンバサダーホテルに泊まり、
宿泊当日 ランド 翌日 シー 予定でいます。
娘は初インパ!一番好きなキャラはミッキーです!

シェフミッキーの朝食7:50〜は予約取れてるんですが、
それだとハピエンに間に合わないです。

・ラプンツェルはDPA
・ティンカーベルはパス取りたい
・遠方組で中々行けず、私たち夫婦はBBBは見たい
・娘がいるので今回は多分美女と野獣は乗らない、、予定

こんな感じです。

今迷ってるのは
①初日は早く着くからハピエンはできないけど初日シー、2日目ランドでゆったりする
②シェフミッキー諦めてハピエン
③ハピエン諦めてシェフミッキー

どれがいいと思いますか??
また他にいい案があれば(シェフミッキーの時間を変えるとか)も何かアドバイスあれば教えて欲しいです!

どのカテゴリーにしたらいいかわからず、、
カテゴリー違いだったらすみません。


コメント

ぞう

わたしだったら、③
お子さん、ミッキーが好きだったら、シェフミッキー絶対喜ぶと思います!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます!!

    • 5月11日
はじめてのママリ

初日の着く時間によりますが、開園前に着くのであれば①かなと思います!
シーでやりたいことが多いので!

木曜日 シー
金曜日 シェフミ→ランド

BBBは入園後すぐにエントリーして、当たらなかったらDPAを取るのが確実に見れていいと思います!
ラプンツェルとティンカーベルの組み合わせでDPAもら使うなら、ハピエンじゃなくてもどちらも乗れると思います!
ランドで過ごす時間が少し減りますが、チップとデールのプレイグラウンドもその歳だと喜ぶと思うので(8時からやってます)、シェフミの後に15分とかだけでも寄るのもアリですね😊アンバ宿泊特典のひとつですし!

欲を言うと、宿泊ギリギリまで、空いた時間は予約サイトを見て、7:50よりも早い時間のシェフミが取れると、2日目のインパも長くなるかなーとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初日は前日夜でてくので、おそらく駐車場あく時間くらいに着くと思います🤔

    行く日がアナ雪休止期間なので、娘が並べるかも考え、課金できるところは課金するつもりです😌

    前日までキャンセル拾い粘って7:30に入れたらベストですよね。
    やっぱ初日シーの方がいいですかね🤔

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    下の方のを見て、夜シェフミでハピエン使うのありだなーと考えが変わりました!

    ハピエンだと、ハーバーグリーティングもあり、色んなキャラと写真も撮れるので、ハピエンできるならしたいですよね😊

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!!

    色んなキャラグリーティングもあるけど、シェフミッキーの朝食は唯一開園前にミッキーに会えるところなので、、しかも回ってきてくれる、、
    すごく迷います😭

    前日の夜は16時台と19時台のしかないので19時台でするか、、初日シーにするか、、、😭

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんが19時台で夕飯遅くないか…といったところですよね。
    16時台だと早すぎるし。

    ランドでたっぷり遊んで19時台のシェフミにするか、
    16時台で早めの夕飯でシェフミ行って、元気があればもう一度ランドにインしてエレパレ見てホテル戻るか、
    16時台にシェフミ行って、翌日に備えて早く寝るか(その日運転して疲れてるとも思うので…)
    ってかんじですかね!

    ちなみになんですが、2日目は何時ごろまでパークにいれそうなんですか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも17時半ごろ食べてるので強いていうなら16時台、、ですかね💦

    もう一度インパもありですね🤔

    車で帰るのでいつでも帰れるって感じです😂笑!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    BBBやファンスプのアトラクションのことを思うと、昼過ぎとかに帰らなきゃだと厳しいかなと思いましたが、結構1日居れるのであれば、2日目ハピエンでシーでいいと思います🙆‍♀️

    エレパレは場所取りをしなくても少し遠くからでも見えるし、キラキラしてて娘が幼くても楽しめたパレードなので、もし元気があれば見るのもアリですね☺️

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方からもコメントしていて、アンバサダーのハピエンは今後シー対象外になるので、ハピエンを取ろうと思います🥰

    ありがとうございました😭助かりました

    • 5月11日
ゆう

朝食にこだわりがなければ私ならキャンセル広い頑張って1日目の夜の時間帯のシェフミ予約取ります!

そしたら着いてランド行ってゆったり行動して早めにアウパしてホテル戻りシェフミッキーで夜ご飯からの宿泊、2日目にハピエンでシー行ってファンタジースプリングス行くみたいな感じでやりたいこと全てできるかなと☺️
ハピエンだとBBBのエントリーも当たりやすいですし😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜の時間16:40/19:40?が空いてました笑
    変更しようか迷います、、

    前日の夜から車で行くので夜に変更もありですね😳!

    • 5月11日
  • ゆう

    ゆう

    夜のが空いてたら夜に変更してハピエンがいいかなーと🥺
    せっかくアンバに泊まるのにハピエンしないのはもったいないので😂
    9月からはアンバハピエン対象外で次いつハピエンできるかわからないし高いお金出して泊まるならハピエンした方が絶対いいです!

    シェフミの朝食だけが希望ならまた9月以降もアンバ予約とれれば行けますがハピエンはミラコかファンスプに泊まらないといけなくなるので私なら絶対ハピエンします😂

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、、!!
    次行くってなっても絶対9月以降ですし、アンバサダーホテルに泊まれればシェフミ朝食は予約取れればいけますもんね、、、
    ハピエンは今後変わりますし、せっかくならハピエンしたいので、夜に変更(早めの時間で体力あれば再度インパ)、朝からシーを満喫することにします🥰
    ありがとうございます😊

    • 5月11日
  • ゆう

    ゆう


    16時40分の時間なら15時くらいには一旦アウパしてホテル戻ってシェフミの時間まで部屋で休憩してシェフミ行ったあと再インパの流れでもいいかもですよね☺️
    私も前アンバに泊まったときはチェックインしに15時くらいに一旦アウパして部屋で2.3時間休憩して夕方頃再インパしました☺️

    楽しんで来てください🥰

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごくいい案ですね✨✨そうしようと思います😆!
    娘のお昼寝時間に合わせて戻ってもよさそうですね👍

    ありがとうございます😭❤️

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

まず。。

★ティンカーベルはパスは無いです。並ぶしかないです。

★アナ雪休止中なので、シーの混雑具合が空いていることに期待

★シェフミの時間変更を頑張る。(時間があればキャンセルでないかチェック。かなり大変なのですが。。。直前に空きが出ることはありますよ。)

朝食シェフミも宿泊者だけの特典ですから捨てがたいですよね。。

私もなかなか考えがまとまらないですが、朝食のシェフミの時間変更が出来なかったら①か③なのかなー?っとは思ってます。

BBBを絶対に見たいなら、エントリー外れたら直ぐにDPA購入ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず、夜のシェフミも今予約を入れてもう少し悩んでみてもいいかもしれないですね。。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ティンカーベル、スタンバイパスみたいなのないんですね😨
    すみません、インスタに載ってた気がして💦

    シェフミの朝食は開園前にミッキーに会える、写真撮れるっていうのでなんとかキャンセル拾ったのですが、7:50しか拾えなくて💦

    やはり迷いますよね😭😭

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3月まではパスがありましたが、4月以降、ファンタジースプリングス完全開放後は並ぶしかない。。です。。

    朝食のキャンセルは直前になればなるほど出ます。前日が特に勝負ですね。。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ティンカーベル並べそうならなんで無理そうならまた別の機会にします😂!

    前日ですか😨
    もう今から初日シーにするのかどうか決めないとですね💦

    • 5月11日
ママリ

遠方でなかなか行く機会ないならなるべくやりたいことをやり尽くしたいので、1日目ランドにインパ
昼ごはんを早めに済ませて16時40分ののシェフミッキー
体力に合わせて戻るかアウパするかそのときに決める
2日目はハピエンでシーにインパ
ウェルカムグリしてティンカーベルに向かいながらBBBの抽選、外れたらDPA購入、ラプンツェルのDPA購入にします!

ウェルカムグリとっても楽しかったです🩵息子もすごく喜んでました👀🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応16時台の予約しました🫶
    19時だと子ども的におそいですからね💦

    ティンカーベルはやっぱ朝イチのほうがいいですかね💦??

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    ほぼ20時ですもんね💦
    16時なら食べ終わって戻っても夜のパレードやショーも見れるしいいと思います!😁

    どれくらいなら待てるかと他の優先順位が高いものがあるかにもよるかなぁと🤔

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    夫に相談して聞いてみます☺️

    まだテーマパーク行ったことがないのでどこまで並べるかはわからなくて、、

    トイマニ
    ジャンボリミッキー
    BBB
    ティンカーベル
    ラプンツェル はとりあえず行きたいなぁって感じであとは船乗ったり、ゴンドラ乗ったりゆったりです😂

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

元年パユーザーです🙋🏻‍♀️ホテル特典最大限使うなら

初日ランド 2日目シー
シーハピエンしてラプとBBBのDPA、現在ティンクのSPはないのでハピエンでティンク向かいます

FS楽しみたいならシェフは朝シェフにこだわらなくてもいいかなーと。
FSまで行くとアンバとの移動相当大変なので初日の昼か夜に入れてもいいと思います。宿泊予約特典で空きがあれば…!

うちの子7ヶ月から美女と野獣乗ってるので抵抗なければ娘さんも乗れると思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    シェフミはハピエンを取ることにしたので17時前で予約しました❤️

    娘がテーマパーク初めて、夫婦は美女と野獣乗ったことあるので、娘が行けそうならDPA空きがあれば購入します!

    問題はティンカーベルで、朝イチで向かうと結構距離あるなと💦
    元々とトイマニスタートで昼にファンタジースプリングス、そのあと娘がおそらく昼寝、からbbbの流れで行こうかなと思ってたのでどうしようかなといま考え中です😂

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    FSどんどん混むのでせっかくハピエンあるなら体力あるうちに一気に奥地行って待ち時間最短でティンク→乗り終わる頃想定してラプのDPA、そこから手前側に戻るように回ってもいいと思います
    戻りは時間に縛られなければレールウェイやスチーマーライン使ってもいいですし😌
    シェフ予約取れて良かったです!
    私も水木でランホ泊まります🥰お互い楽しみましょう🥰

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん混みますよね、、💦

    手前側に戻るように回るプラン考えてみます!
    ご飯はモバイルオーダーできるようになってたりと、そのオーダーの時間も考えないといけないのが大変で難しいですね💦


    ランドホテルに泊まるんですね❤️お互い楽しみましょう✨✨😆

    • 5月11日