
ディズニー詳しい方ご意見お聞かせください!来週の木曜金曜にアンバサダ…
ディズニー詳しい方ご意見お聞かせください!
来週の木曜金曜にアンバサダーホテルに泊まり、
宿泊当日 ランド 翌日 シー 予定でいます。
娘は初インパ!一番好きなキャラはミッキーです!
シェフミッキーの朝食7:50〜は予約取れてるんですが、
それだとハピエンに間に合わないです。
・ラプンツェルはDPA
・ティンカーベルはパス取りたい
・遠方組で中々行けず、私たち夫婦はBBBは見たい
・娘がいるので今回は多分美女と野獣は乗らない、、予定
こんな感じです。
今迷ってるのは
①初日は早く着くからハピエンはできないけど初日シー、2日目ランドでゆったりする
②シェフミッキー諦めてハピエン
③ハピエン諦めてシェフミッキー
どれがいいと思いますか??
また他にいい案があれば(シェフミッキーの時間を変えるとか)も何かアドバイスあれば教えて欲しいです!
どのカテゴリーにしたらいいかわからず、、
カテゴリー違いだったらすみません。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

ぞう
わたしだったら、③
お子さん、ミッキーが好きだったら、シェフミッキー絶対喜ぶと思います!!!!

はじめてのママリ
初日の着く時間によりますが、開園前に着くのであれば①かなと思います!
シーでやりたいことが多いので!
木曜日 シー
金曜日 シェフミ→ランド
BBBは入園後すぐにエントリーして、当たらなかったらDPAを取るのが確実に見れていいと思います!
ラプンツェルとティンカーベルの組み合わせでDPAもら使うなら、ハピエンじゃなくてもどちらも乗れると思います!
ランドで過ごす時間が少し減りますが、チップとデールのプレイグラウンドもその歳だと喜ぶと思うので(8時からやってます)、シェフミの後に15分とかだけでも寄るのもアリですね😊アンバ宿泊特典のひとつですし!
欲を言うと、宿泊ギリギリまで、空いた時間は予約サイトを見て、7:50よりも早い時間のシェフミが取れると、2日目のインパも長くなるかなーとは思います!

ゆう
朝食にこだわりがなければ私ならキャンセル広い頑張って1日目の夜の時間帯のシェフミ予約取ります!
そしたら着いてランド行ってゆったり行動して早めにアウパしてホテル戻りシェフミッキーで夜ご飯からの宿泊、2日目にハピエンでシー行ってファンタジースプリングス行くみたいな感じでやりたいこと全てできるかなと☺️
ハピエンだとBBBのエントリーも当たりやすいですし😌
コメント