
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳ですが同じです🥲ここ最近眠ったあと30分後に大泣きで目もつむったまま、汗びっしょりでこちらの声に反応がなくパニック状態という感じです、、前は泣いてママーと叫ぶだけだったのが最近怖いと何かに怯えるようにもなりました🥲
夜驚症だと思い再来週に発達外来予約しました🥲🥲

mitsuna
息子も4.5歳でありました。
寝てるけど泣き叫びながら足蹴ってました。
いつの間にかなくなりましたが、割と長い期間続きました。
毎日ではなかったんですけど、こっちがそろそろ眠れそう・・なタイミングが多くて私もよく寝不足になりました😭
2人目の妊娠出産〜育児と、いろいろストレスかかえてるのかなあと心配したりしてました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます🥲
寝てるけど…なんですよね😭呼びかけても答えなくて目も開けてないし何事ってめちゃくちゃ最初怖かったです💦
2月に引っ越してきたばかりで小さい体でそういうストレスもあるのかもですね😭- 3時間前
-
mitsuna
あまり話しかけないほうがいいと書いてあったので、とりあえずお互い痛い思いしないように離れてました!
本人も気づいてないくらいの、疲れやストレスがあるのかもしれないし、関係なく成長の一部なのか・・
相談するべきか?と悩んでるうちになくなっていました💦
早く落ち着くと良いですね😭- 3時間前
ママリ
コメントありがとうございます🥲
まっったく同じです💦うちも昔はママーって泣いてたくらいだったのが最近は叫んでます💦そして何日か前に寝室のベッドの頭側に押し入れがあるんですがそこを指さして号泣、怖い怖い…言ってて🥲起きたら怖いとかもなく、普通なんです😔
発達外来予約されたんですか!
した方がいいのかな😔