
音楽系の習い事は何歳からさせていましたか?娘がすごく音楽が大好きなの…
音楽系の習い事は何歳からさせていましたか??
娘がすごく音楽が大好きなのか曲を流すとすごく嬉しそうにノリノリするので何かしら音楽系の楽器などやらせてあげたいと思うのですがまだまだやらなくてもいいんですか?
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月から幼児教室のなかでリトミック、2歳からヤマハのリトミックから今はピアノやってます。
のりのりで音楽好きな子なら喜ぶと思いますよ。
いつ始めるのが正解ってないので、親がやらせてあげたいと思ったタイミングでいいと思ってます。

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳ですが先月からリトミック始めました!楽器はその月齢だと難しいと思います💦うちは私がずっとピアノやっていて家にピアノがあるので、リトミック続けて娘がやりたいといえば3歳くらいからピアノ習わせたいなと思います!
-
ママリ
リトミックってどんな感じですか?親も一緒に混ざってやるんでしょうか?
私も母が昔からエレクトーンやピアノやっていて自宅(実家)にアップライトあるので母が休みの時は娘とピアノ触ったりはしてくれています!
とりあえずリトミックは1歳すぎ目処に検討してみます!ピアノや楽器系もやっぱり3歳ぐらいからの方が練習できるしいいですよね🤔ヤマハでやらせるか個人のピアノの先生から習うかですが💦一応母がかなり昔にピアノかエレクトーンのグレード取っていたみたいなので習うまでは母に教えてもらおうと思います😊- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私が通っているところは年少さんから母子分離でそれまでは親も一緒にやります!先生のピアノに合わせて動いたり、タンバリンなどの楽器を体験したり、季節の製作もあり楽しいです!楽しみながら音価や音程、リズムなど音楽の基礎知識も身につけれるような内容ですよ!
-
ママリ
楽器の他に季節の制作もあるんですね😲楽しそうです!!
音楽好きは多分私も旦那も音楽が好きで元々やっていてお腹にいる時からロック系とか結構聞かせてたので(あまりいいのかは分かりませんが...)その影響もあるかもしれないです😂ちなみに個人でやられている教室ですか??全国にあるような所なのでしょうか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
完全に個人でやっている先生です!私は「住んでる市の名前 リトミック」ってインスタなどで検索かけていくつか体験行って決めました🙆♀️
- 1時間前
ママリ
私が小さい頃2歳ぐらいから一時期ヤマハでピアノしてたみたいですがヤマハは高いと母から聞きました💦
は私の母が昔からピアノやエレクトーンやっていて自宅にアップライトあるので今は時間ある時にピアノ触ったりはしてます!リトミックもいいですね!音楽や歌が好きなのでまずはリトミックから始めてみていずれは楽器系やらせてみたいです😊