

とんとん
カゴを片付けるよー!

とんとん
カゴは片付けないよー!

はじめてのママリ🔰
片付ける派です。
見て汚れてたらそれはスルーします。
そこはちゃんと見てやるやらない判断します!
遠くのカゴ置き場に置きに行くわけじゃないし、サッカー台にあるカゴならサッと片付けられますしね!
私自身スーパーで働いていたことがあるのでその癖?もあるかなと🤔
片付けなかった人にはムカつきません!
私のせいでもないし私に頼んできたわけではなく自分でやってるので!
-
とんとん
コメントありがとうございます!ついでにって感覚ですかね?片づけたらいいことしたーってなりますか?(変な質問ですみません😭笑)
片づけなかった人が得をしていると思うと私はどうしてもムカついてしまって片づけられません。
考え方が素晴らしいですね😳✨- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
その場のカゴを片付けた片付けてないの少しの差?で得した損したを感じないかもしれません…💦
いいことしたー!とはならないです💭
色々考えて片付けてませんでした😂
本当適当に「片付けておこう〜」で自分のカゴもそのカゴに重ねてスッと戻してただけです。このことをよく考えたことなくて、この質問で「私片付けてるな〜」って気づきました!他に片付けるにいいねした人も同じように深い意味もなくやってることかなと思いました💭- 5月10日
-
とんとん
お返事ありがとうございます!少しの差って言えるのがすごいです。私はもう片づけなかった悪い人がいる!って思ってしまうので😂 深い意味はなく、自然とやってる感じなんですね😳💦 その感覚に感服いたしました🙏✨ 私も見習えたらなと思います。
- 5月10日

ママリ
急いでたら片付けないですけど、余裕があれば片づけてます。
あと明らかに汚れてたら、店員さんに言うかもです。
でもそういう時は自分では片づけません😂
スーパーのカゴで手が汚れたことが今までなくて、そこまで想像力が働かなかったです😳
ひょっとしたらムカっとなるのかもしれませんね💦🤔うーん、どうなんだろう…。
故意に片づけなかった人には特になにも思いません👍
-
とんとん
コメントありがとうございます!みなさんそこまで考えずにサラーっと片付けられてるんですね🥹 例えば自分が持ったカゴの中に前の人のレシートが入ってたりしたら、なんで私が捨てなきゃいけないんだろうって思ってしまうんです。みなさんいい意味でそこまで考えずに生活されてるんですね☺️✨
- 5月10日
-
ママリ
コロナ禍が明けて随分経つので、色々と危機感が薄れてきちゃってるのかもしれないです💦
あの時だったら確実に、片づけなかったと思うので…。何触るにしても怖かったですからね🥹
とんとんさんのようにいろいろ危険を予測しながら生活することも大切だよな〜と考えさせられました✨- 5月10日

ママリ✴︎
汚れたことないのでわからないですが、そこまで考えてないので片付けない人にムカついたりはしないです。ムカつく人はわざわざ片付けないと思います。笑

はじめてのママリ🔰
今まで何も考えずに片付ける派でしたが、もし手が汚れたら多分ムカつきますね。笑
カゴだと良いことしたな〜って気分にもギリギリなれないですが、困ってる人助けたらしばらく良いことしたな〜って良い気分になります🤣
杖ついたおばあさんの荷物運ぶとか。
私は自分のことを運がいいと思っているので、その運を途切れさせないように徳積んでます笑
コメント