※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

教頭先生が不登校の子に電話やサポートをするのは珍しいことなのでしょうか。学校では教頭先生が常に対応しています。

教頭先生が不登校の子の電話対応やサポートをするのは珍しいんでしょうか?学校に電話をかけても必ず教頭先生が対応します。学校に行った時のサポートも教頭先生がほぼつきっきりでしてくれます。
周りに話すと教頭先生がそこまでサポートに回るの珍しいと言われますが珍しいことでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

担任が手が回らないんだと思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    学校の先生の発言行動で不登校になったので教頭先生は必死になってるんじゃないかと周りには言われてますが担任の手が回らないことも考えられますね💦

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不登校にそういう背景があるなら教頭が出てきても不思議じゃなく、自然な教頭としての役割なのかなと思います🥺

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7時間前