
ディズニーランドに3歳の娘と行く予定です。ミッキーミニーやドナルドに会いたく、ドナルドのパレードも見たいです。プライオリティパスの利用や、夜の混雑状況についてアドバイスをいただけますか。
ディズニーランドについて質問です!
数日後に3歳の娘を連れて家族3人で行きます。
DPAやプライオリティパスになってからは初めてです。
あまりこれしたい!あれしたい!を決めて行って
出来なかった時が辛すぎるので、
ミッキーミニー、ドナルドデイジーの誰かには会いたい。と
ドナルドのパレードは見たい。
というのはマストであとは行き当たりばったりでもいいかな、と思ってます。
早くに行くとプライオリティパスが取れるのはわかってるのですが、
夜にアプリを開くと割と空いてる印象です。
子連れですし、夜遅くまでは…というのはわかってるのですが、
今の時期はあまり急いでいなかくても、
なんとか見れたり乗れたりできるんでしょうか…
ディズニーに詳しい方、
これ以外にでも、なんでも大丈夫ですので
これがあったほうがいい!これはしたほうがいい!
この周り方がいい!などあれば教えてください。
課金すれば全て上手く進めるのはわかってますが、
ショーのエントリーに全外れした時に
ドナルドのパレード課金しようかな…と思ってます。
(でも、エントリーよりもDPA先になくなる可能性ありますよね…)
足でアトラクションまで行ってファストパス取るのが
わくわく感あったような…🥲
便利なのは助かりますが、無知過ぎて損してそうで悲しいです。
- わ(3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
今日行ってきましたー!
土日か平日かでも変わると思いますが、今日はGW後もありかなり空いている方でした!
我が家は60分とか並べないので、美女と野獣、スプラッシュはDPAとりました!
あとはプライオリティパスをうまくとれば、乗りたいものも乗れます!
ミッキー、ミニーの家も多くて35分待ちでした!
正直ドナルドのパレード課金するほどでもないかな、、と思ってしまいました!

はじめてのママリ
ディズニー好きで、遠方ですが年に数回行っています😊
娘が幼い頃から行っていますが、こんな日くらいいいでしょ!と、夜までいますよ(笑)
ただどうしても歩くのが疲れるのと、お昼寝したくなると思うので、ベビーカーはあった方が便利です🙆♀️乗せて寝かせながら大人は買い物したり、なんてよくしてます!
キャラクターグリーティングだと、娘さんならミニーが1番可愛くて喜ぶかもしれません🎀やはり並びますが、並んでいる間の部屋の中もかわいいですし、おやつかポップコーンがあれば全然待てると思います!
トゥーンタウンで遊ばせるのもいいですね😊もはや子どもはアトラクションに乗らなくても楽しめちゃうので、パスが取れなかったり時間が空いた時におすすめです!
プリンセスや色々なキャラクターが見れるので、マジカルミュージックワールドというショーはエントリー、外れたらDPAで毎回観ています😊おすすめです!
食事は、モバイルオーダーが断然早いです!キャンセルもできるので使うといいですよ😊
-
わ
年に数回!羨ましい!
こんな日ぐらいいいですよね☺️
ベビーカーはホテルでレンタルできるみたいでそれを使おうかと思ってます!
正直あんまりお昼寝しない子なんですが、抱っこはキツすぎるんで行く時は大人しく乗ってもらおうと思います(笑)
ミニーとの写真撮ってきます!
マジカルミュージックワールドも気になってました。エントリー当たると願おうと思います😌
モバイルオーダーは朝に時間決めてとりあえず頼んでおいて、受け取る?とかのボタンは押さない限り変更ができると見たので、入園したらオーダーしておきたいと思います!
(この考えであってますかね…)- 3時間前
わ
今日ですかー!いいですね!
去年GW後が空いてるってSNSで見て、月曜に行く予定です😌
美女と野獣、乗れたら乗りたいなーと思ってました☺️
親が2人3歳が1人でDPAだと2枚で美女と野獣は乗れるであってますかね…
ドナルドのパレードは課金はひとまず考えずに、どこかからは絶対見たいと思います😊