

はじめてのママリ🔰
高校受験しましたが、私でも普通に高校行けたので高望みしなければ大丈夫だろうと楽観的です😂
最近は公立だと定員割れも出てきたので(うちの周りだけかな)、やることやってれば大丈夫かなーと。
ただ、多感な大事な時期に受験も大変だと思うので中受も1つの選択肢としては視野に入れています。

ふ🍵
その子のタイプによるかなと思います。
私は要領がよかったので勉強はそこそこでも学校での振る舞いや先生への態度とかで注意されることはなかったのでそんなに内申が大変みたいなこともなかったですが、夫は勉強はできたけど授業態度が悪かったため内申のいらない私立に行っていました。
上の子がまさに内申点取れなさそうなタイプで、忘れ物は多いし先生に平気で意見するしなので😂内申気にしなくていい中受予定です。
コメント