
今回引っ越しする事になったのですが、私が実家を出るのが初めてで決め…
今回引っ越しする事になったのですが、私が実家を出るのが初めてで決め手がわかりません。
今のところ4件内覧していて、この場所がいいという候補はあります。部屋も外観もきれいで希望しているものは全て付いている物件なのですが
みなさんが引っ越しする際に決め手となる部分はどこでしたか?
また内覧はもう少し行った方がいいのでしょうか?
もちろん個人差はあるのでしょうが、初めての事でこれでいいのかなと思っています。
旦那は忙しいので、どこでもいいって感じで、、
子供が保育園に行っていて、場所は近くなります。
スーパーやコンビニが徒歩圏内にありません。車なら可
- twinsmom(8歳, 8歳)
コメント

みいな0322
賃貸ですか?
賃貸なら4つくらい見ていいのがあったならいいかなぁと私は思います。
私は近くにスーパーやコンビニなどがあるかや日当たりなど気にします!

まぁ
私はスーパーと病院(個人と総合、とりあえず小児科があればどちらでも)を視野に入れて探しました。
-
twinsmom
ありがとうございます😊
なるほど!!小児科大事ですよね!
かかりつけの小児科は近いので大丈夫そうです◡̈総合病院も車で10分から15分圏内にはあるので大丈夫かなと思います🙆- 5月28日

ママ
内見しすぎるとパンクするのでその中で気に入った物件でいいと思います!
いつも引越しの時は即決しちゃいますw
フィーリング大事!
-
twinsmom
ありがとうございます。😊
フィーリング大事ですよね✨
保育園に近いところや細々するとなかなか部屋もなくて💭すごくいいところ見つけた!と思ったのですが1人で不安に思ってました😫旦那も職場近くていいと言っていたので、前向きに検討します◡̈- 5月28日

ゆほま
個人的には
昼間の内覧は終わったかと思いますが、夜の内覧をお勧めします。
うちは全国展開の不動産屋ですが、pm18:00~内覧できました。
夜になると隣人がとても下手くそなバイオリンを引く家とか、マフラーのうるさいバイクで帰宅する物件とかもありました。
人のいない日中ではなくて、在宅の多い時間の内覧をするといいかなと思います。
-
twinsmom
ありがとうございます😊
夜の内覧はしてないようです☹️
ただ小学校が近くにあるので、子供が住んでる雰囲気はありました!
夜そういう事あったらいやですね。。
今の家からも近いので、ちょいちょい様子みてみます!- 5月28日

ミルキー
内覧にはいろんな時間に行ったり、平日、休日で行った方がいいと聞きました!
あとは出来ないところもありますが、水道の出方を見るために水を出してみたほうがいいです💡
-
twinsmom
ありがとうございます😊
水道は出せないようでした☹️
今回は休日行きましたが、まだ来月末に引っ越し予定なので、検討してみます!- 5月28日
みいな0322
私は免許を持っていないのでスーパーなどが近いといいと思ってますが車で行けるならそこは大丈夫ですよね💦
twinsmom
そうです◡̈部屋も広いしすごくいいと思ったのですが、ここで決めていいのか不安に思ってましたが大丈夫そうですね🙆
ありがとうございます😊
免許はあるので近くになくても大丈夫かなと思ってました。仕事の休憩中に買い物してもいいかなーとか考えてたので💡
日当たりも良好のようです◡̈