
コメント

はじめてのママリ🔰
迷いますよね~。
楽なのは結ぶ方が楽です!寝癖ついてても結べばオッケーだけど
ショートにすると、必ず一回濡らして乾かして……ってしないといけないので😱
ばっさりショートにして、可愛いしお風呂で洗うのも乾かすのも楽!ってなりましたが
結局朝起きて寝癖直すのが面倒くさい、似合う服の系統が限られる気がして結局結べる長さをキープしてます😅
夏は結べたほうが涼しいです!

なの
髪質で考えたら結べる長さ残した方がよさそうですね!
もしくは縮毛を一緒にやるとか💦
-
はじめてのママリ🔰
縮毛、今まで盲点でしたが結構ありかもと思いました!
やっぱり結べる長さで行きたいと思います!- 5月9日

はじめてのママリ🔰
元々胸下辺りでパーマで巻いてて
でも子ども産まれてから時間ないだろうなーって思って
肩辺りまで切りました!
今もまだ流行ってるか分からないけど外はねくるんして梅雨と暑さで広がるかもなので縮毛もして
一応おろしてもアップにしてもいろいろアレンジできるので結べる長さにはしてます☺️
ショートだと朝時間ないしレパートリーが減りそうでまだしたことないです😂
-
はじめてのママリ🔰
これから梅雨になりますし、縮毛ありですよね🥺
人生初の縮毛、前向きに検討して長さは結べる長さで行きたいと思います✨- 5月9日

mari
同じ理由で写真のようなショートにしてます☺️
めちゃくちゃ毛量多いし広がりやすいけど、くびれショートならセットめちゃくちゃ楽です🙆♀️
ボリューム出したい後頭部だけアイロン通すだけで決まるので、セット2分くらいで終わります!
全体的にボリュームを抑えたい時は、他のことしながら5分帽子被ってその後アイロンです🌟
ショートはショートでも丸みショートとかだと後頭部つぶれちゃうと直すの面倒でした🧐
-
はじめてのママリ🔰
私も切るならこれくらいだな〜と思ってました!
すごく似合ってて素敵です💕
中途半端な長さほど癖が目立って面倒くさいんですよね💦
参考にさせていただきます🥺💕- 5月9日

はじめてのママココア🔰
小学中学年までロング、中学時代は襟足長めのウルフ、高校はショートウルフ、卒業後はショートボブ、レイヤー、襟足ありのウルフと髪を切ってから短めです😅寝癖気にならないヘアにしてるし、ヘアスタイルも特別何もしてません😅娘の寝癖が爆発しているので娘と一緒に寝癖直しのスプレーをかければ簡単に直せるので、個人的に長くはしません😊
はじめてのママリ🔰
わかります、やっぱりショートって寝癖面倒臭いですよね😭
夏は結べた方が涼しいのは本当に共感です!やっぱり結べる長さをキープしようかな😂