※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

地図記号の鉄道について、JRと習ったが正しいか教えてください。

地図記号について

小3の宿題で地図記号書いてて、
学校:文 寺院:卍 市役所:◎ とかはわかるのですが、
鉄道:JR と習ったと言うのですが、ネットで調べても出てこないのですがあってるのでしょうか?
わかる方おられたらお願いします。

コメント

マリマリ

確か私はJRとJR以外で2種類習いました。

JRの線路は白と黒のゼブラ柄、JR以外の私鉄線路は直線に縦線いっぱい書くマークでした。

でも線路ではなく鉄道なんですよね?
駅なら細長い四角ですしね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    線路とか駅とかじゃなくて鉄道?って聞いてもそうだとしか言わないし、教科書も学校に置いてきてるし、そもそも記号ってより文字だし😂

    • 5月8日
ゆんた

普通によくある記号で習ってましたよ😃

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 5月8日