※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨きを嫌がります😭上と下と歯が生えて来たので歯磨きをしたいのですが…

歯磨きを嫌がります😭

上と下と歯が生えて来たので歯磨きをしたいのですが嫌がります😢 1本うっすら生えてきた時からガーゼなどで口の中を触ったり喉つき防止の歯ブラシをおもちゃとして渡して慣らしていたつもりです。
なのに仕上げ磨きの歯ブラシをしようとすると口は開けるのですが主導権を握りたがってゴシゴシさせてくれません😓

無理やるするのはよくないですよね?😔
でも虫歯ができたらどうしようと悩み中です😫

コメント

ままり

はがいじめにして子どもは両手が使えないようにしてやっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり嫌がってもした方がいいんですよね?😔

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    できればやった方がいいと思います!
    その時間、嫌がるのを見るのも辛いですが、虫歯になって歯医者さん行かなきゃいけない子どもの辛さの方が大きいと思います💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓治療となるともっと辛いですもんね💦

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    だと思っています💦
    歯医者さんでも泣き叫んだりしますしね💦
    うちも嫌がるので、私が面白い顔をして笑わせながらやります🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速押さえ付けてでも歯磨きしました💦こりゃ毎日大変ですね😞笑
    ちなみに夜間や寝る前の母乳やミルクは歯磨きなしでも大丈夫なんでしょうか?🥺

    • 59分前
  • ままり

    ままり

    本当はやった方がいいんだろうと思いながら、卒乳する1歳頃までは夕飯の後だけで、ミルクの後はやってませんでした。

    • 54分前
ちょこ

両手を足で押さえつけてやってますよ!
嫌がる子多いと思います!
虫歯になるよりマシです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりみなさん押さえつけてるんですね!教えていただきありがとうございました!🥺

    • 1時間前