

はじめてのママリ🔰
遅いなんて事はないですよ☺
うちは幼稚園から7年間通っていますが、途中引っ越しがあり教室や先生が変わり再スタートした時に、それまでやってきていたので新しい教室でのレッスンやお友達にも順応するのは速かったかなとは感じました。
全くの初心者だったら少しは違ってたかな?という気もしています。
でもそこは新しい環境に馴染みやすい子なら問題ないです。
個人的には、メリットとしてはそういう面くらいです😳
はじめてのママリ🔰
遅いなんて事はないですよ☺
うちは幼稚園から7年間通っていますが、途中引っ越しがあり教室や先生が変わり再スタートした時に、それまでやってきていたので新しい教室でのレッスンやお友達にも順応するのは速かったかなとは感じました。
全くの初心者だったら少しは違ってたかな?という気もしています。
でもそこは新しい環境に馴染みやすい子なら問題ないです。
個人的には、メリットとしてはそういう面くらいです😳
「英語」に関する質問
これって日本では常識範囲内ですか? 私の5歳なりたての娘が幼稚園で仲良くなった子で6歳の子がいて、そのママさんは一人娘だけで専業主婦です。 あちらは純外国人ファミリーです。 私は1歳半の子もいます。 子供達(イ…
二者面談ってマイナスなことだけ伝えるものですか? 子どもについてきくと、友達ともあまり関わっておらず、1人遊びが多いようです。担任の先生ばかりはなしかけるそうで、大声で話したとおもったらいざお返事のときは恥…
1歳男の子の誕生日プレゼントに悩み中です! 兄弟はいません。 息子が好きなのは、歌・カチカチなるおもちゃです。 私自身は今後英語に力を入れたいです。 はじめてずかんとアンパンマンのビジーカーは持っています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント