
最近は6時半〜7時におきてきて10時半〜11時の間に昼寝を2.3時間ほどし…
最近は6時半〜7時におきてきて
10時半〜11時の間に昼寝を2.3時間ほどしてます。
昼寝かせすぎとかないですよね?
夜寝るのがおそくなってきたりしたら、減らすってかんじでいいんですよね?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

mizu
開始も早めのようですし、そのくらいなら全然大丈夫ですよ✨
保育園だと2歳児でもまだ2-3時間お昼寝したりします!
最近は6時半〜7時におきてきて
10時半〜11時の間に昼寝を2.3時間ほどしてます。
昼寝かせすぎとかないですよね?
夜寝るのがおそくなってきたりしたら、減らすってかんじでいいんですよね?💦
mizu
開始も早めのようですし、そのくらいなら全然大丈夫ですよ✨
保育園だと2歳児でもまだ2-3時間お昼寝したりします!
「昼寝」に関する質問
2時間ほどの寝かしつけ中に先に寝る旦那について 2歳8ヶ月の子寝かしつけに時間がめちゃくちゃかかります。いつもは20時に寝室に行きますが結局寝るのは22時ごろです。 寝るまでじっとして指を吸っていることもあれば、…
保育園でお子さんが原因不明の怪我をした、という方いますか? その原因は判明しましたか? 今日保育園お迎えに行くと、子供の顔に引っ掻き傷のようなものがありました。 担任の先生からは、午睡明けに顔に引っ掻き傷の…
2歳8ヶ月 2時間ほどの寝かしつけと先に寝る旦那について 2歳8ヶ月の子寝かしつけに時間がめちゃくちゃかかります。いつもは20時に寝室に行きますが結局寝るのは22時ごろです。 寝るまでじっとして指を吸っていることも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント