※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の忘れ物対策について、何か良い方法はありますか?

小学生の忘れ物対策、何かありますか?
仕事をしているので、夕方学校に取りに行く時間がありません。
ランドセルのフタの内側にメモ。貼っても、見落として持ち帰りません。
何か良い方法ないでしょうか。

コメント

ままり

朝持っていく物ではなく、学校から持って帰るのを忘れるということであればどうにもならない気がします😂
書かれていること以外ですと連絡帳に付箋を貼るとかですかね。それだと連絡帳を書く時に目に入ると思うので🤔
うちは専業主婦ですけど、忘れて帰っても取りに行かせたりはしませんよ〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    水筒やシューズならそんなに気にしないのですが、体育で着て汗をかいた体操服を忘れてきます…
    子どもが連絡帳を書くようになったら、連絡帳に書くのも良いですね!
    試してみます。ありがとうございます😭

    • 5月8日
mizu

学校から帰ってくる時に忘れるということですよね?
例えばどんなものを忘れるのでしょうか?

子供の手にデカデカと書く、しか浮かびませんでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    水筒もシューズも忘れるのですが、今一番困っているのは体育で使って汗をかいた体操服です😇
    ただでさえ汗かきなので夏が来る前に何とかしたいのですが…

    • 5月8日