※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママやん
子育て・グッズ

授乳間隔について、意図的にあけたか自然に空いたか教えてください。現在2時間未満で欲しがるのですが、このまま続けて良いでしょうか。

授乳間隔、意図的にあけましたか?
勝手に空いてきましたか?
混合、完母の方のアドバイスいただきたいです。

ちなみにいまは、大体2時間ギリ立たないくらいで欲しがるのですがこのままあげつづけていいのでしょうか。。

コメント

ゆか

ミルクよりの混合から完母になりました。
いつの間にか、欲しがる間隔があいていった気がします。

3ヶ月頃までは授乳間隔が短く心配でしたが、小児科や通っていた桶谷で聞いたところ、一気にたくさん飲めたり体力のある子は3時間くらいすぐにあくけど、少しずつしか飲めない子は間隔があくまで時間がかかると。
ミルクは飲みやすいからグングン飲めたりもするけど、母乳飲むのは疲れるから眠くなって途中までしか飲めてないのに寝てしまったりもするし…と。

娘は、ちょびちょび飲みタイプね!と言われてました😂それでもいつの間にかあいて落ち着いたので、日数が必要なのだと思います。
無理せずお子さんのペースで良いと思います。昔から授乳が安定するのは親子ともに100日と言われていたようで、3.4ヶ月は様子みようかなと思いました✨

  • ママやん

    ママやん

    めちゃ安心しました。。
    飲みの様子を見ていこうと思います!!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

完母でもうすぐ2カ月です👶
新生児期〜最近まで1-2時間間隔でしたが、最近になって夜間2-3時間空くようになってきました🙂昼間は未だに1-2時間間隔です✨あまりに間隔が空きすぎると母乳量も減っちゃうので、軌道に乗る3ヶ月頃までは日中は赤ちゃんが起きていれば2時間間隔ぐらいで吸わせてあげても良いと思います(^_^)母乳は消化も早いので欲しがるだけあげて大丈夫ですよ〜🌟