
27歳からダンスを始めるのは難しいでしょうか。息子の影響でダンスを習い始め、憧れのスタイルに挑戦したいと思っていますが、全くの未経験です。
27歳からダンスって…きついですか…?
最近息子がずっと家で踊ってるので
ダンスを習い始めました。
わたしも昔からやりたいなぁって思いつつ今になり…
今話題のHANAや、ダンスの発表会の一般クラスの子達を見るとやっぱりかっこいいー!てかわたしもやりたーい!
ってなってます。
ジャンルはHANAのような、KPOPのような、ヒップホップのよつな…って感じのダンススクールです。
高校生以上のクラスがあって、年齢不問とは書いてあるけど、みた感じもちろん若いです
ダンス経験は全く無し!!!
どうなのかなぁ
- ママリ(1歳8ヶ月, 3歳3ヶ月)

kami
人生の中で今が1番若いです!
やってみるべきですよ〜✨
楽しそう!!

ま。
私だったらやります!
20代なんて若いです!
やりたいことやらなきゃです✨️
30代でもできないことはないけれど、20代の方が壁は低い!と思ってます😄

はじめてのままり
ダンス系(バレエ 、バトンなど)を経験していたら音感や雰囲気など理解してそれなりにすんなり体も覚えてくれて自然と振り付けも直ぐに入ってくると思いますし 、のれると思います 。未経験だと経験者からは未経験ぽいなという感じに見えるぐらいで 、、趣味で始めたんだ!って思ってくれると思いますよ 。私自身24歳 、バトン経験ありでダンスなどしたいな〜と20代前半で思ったことありますし 、子供にも習わせたいと思ったりもしてますが 、、実際は多分入らないです 。今でもダンスなど1度見たらフリは全部覚えて踊れますが 、歳のこともあり勇気が出ないです 。周りからどう思われているか 、自分はそこの教室で馴染めるのかなど色々考えるとってところです 。なので 、気にせずに楽しめる人だと全然いいと思いますよ!!
コメント