

はじめてのママリ🔰
子どもって月齢関係なく、相性とかで仲良くなるイメージですけどね🤔
単純にたまたま相性の良い子が早生まれなだけじゃないですか?

眠たい😪
すみません、うちは早生まれなんですが…普通に遅生まれ(4月~12月生まれ)の子達とも仲良くしてます…ダメなんでしょうか🥲?

はじめてのママリ🔰
うちは4月生まれで言葉早いですが、幼稚園で好きって言ってる子はみんな1〜3月生まれの子達です。
心が幼いから気が合うのかなあ、とも思います。

はじめてのママリ🔰
うちの子は3月の早生まれですが、仲良い子は何月生まれとか関係ないですよ😊年少の時に1番仲良かった子は、7月生まれの子でした。
あと、1歳頃からよく公園や室内遊び場で会って、子供同士の気が合うのか仲良く一緒に遊んでいる子は、5月生まれで発達がゆっくりで療育にも通っている子です。(1歳頃は発語とか関係なかったですし!)
よくいると思いますよ。子供同士の相性の方が大きいと思います!あまり早生まれ遅生まれ関係ないと思います✨

ママリ
遅生まれとは、4〜12月に生まれたって解釈で良いですか?💡
うちの息子は1〜2歳の時、同級生の早生まれ組の子と仲良かったですよ!
誰と仲良くしようが気にしたことなかったです😂
息子は7月うまれです!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
4月生まれです。
他の4.5.6月生まれはもうほんっとうに男の子でなく男って感じで喋りも行動もしっかりしてるので、相手にされてないのかなぁとか思ってしまいました💦相性とかもあるんですね😊
コメント