※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前を考えています。候補は「海鈴」「あかり」「ひまり」で、響きや漢字の美しさを重視しています。おすすめの名前や漢字があれば教えてください。

女の子の名前で悩んでいます。11月生まれになります。

候補としては、下記3つになります。
元々海が好き、響きや漢字が綺麗なことから海鈴(みれい)を第1候補にしていましたが、読めないと意見を貰い、他考え中です。
皆様ならどれが良いとかありますか?

みれい
・実玲
・海玲

あかり
・朱梨
・灯梨

ひまり
・陽葵

もしくはこういう名前、漢字がいいのでは?っておすすめがあれば教えてください!
・響きが綺麗
・自然や明るさ、季節を感じる名前
・海が好きなので海を連想する名前など

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いに奏海(かなみ)ちゃんって子がいます🐬
個人的に響きが素敵でとても好きな名前です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奏でる海でかなみちゃん!素敵な名前ですね!!響きも素敵!
    参考にさせていただきます✨

    • 14時間前
ゆうとりん

私は海鈴ちゃんが1番好きです♡
答えになっていなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!海鈴でみれいちゃん私も1番気に入っています!

    苗字も結構珍しく読めない名前なので、下の名前は読めた方がいいのかなと思っているのですが、字画なども気にしてるとなかなか難しく。
    考えあぐねる毎日です😭

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

海鈴ちゃん、全く読めなくもないですし、可愛いと個人的には思いますよ💖
一例として挙げますが、陽葵こそ、今は多くの方がつけていて読めますけど同じ類だと思うので、第一候補変えなくても良いんじゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、みすずちゃん?と読み間違えられる可能性はあるかもですが、今時そんな名前だらけだと思うので、ぶった斬りすぎていなければ、つけたい名前をつけてあげるのが良いと思います✨

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!苗字も読めない名前なので、下の名前は渋々読みやすい名前にしようと思っているのですが、可能なら海鈴がいいなぁと思ってました。そう言って下さると嬉しいです😭

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身の名前が、当て字じゃなく辞書にもその読み方が載っている字なんですが、珍しく約30年ほど一度も初見では読まれたことないですが、めちゃくちゃ気に入ってます!💖なので、ご両親が気にいる素敵な名前をプレゼントしてあげてください✨

    • 14時間前
はじめてのママリ

朱梨ちゃん可愛いです😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!明るく素直で純白さが感じられる女の子として候補にしています!
    秋生まれなので梨をつけたいなと思っています😊

    • 14時間前
はじめてのママリ

単純にうみちゃん、ではダメなのでしょうか?🤔
うみちゃんって響きが1番可愛いなと思ったのですが😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うみちゃんも響きもいいしアリですよね!
    候補として考えてみます🙏

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

みれいちゃん、可愛いと思いますよ!
ぱっと見では読めないですが、今時それくらいの読み方の子は多いですし、、!
ただ、みすずかな?って間違えられることはあるかもですね🤔
個人的には朱梨ちゃんが一番読みやすくて良いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!確かに最近の子の名前は本当に読めないですよね💦

    我が家の苗字も読みにくい名前なので、下の名前は読みやすい方がいいのかなと迷っていました。
    でも、海鈴(みれい)が1番の候補です😭

    朱梨もいいですよね!意味も考えやすく秋っぽくていいなと思ってます😌

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

「みれい」の響き好きです!
でも字はせっかく綺麗な響きなので、「美玲」とかが好みです。
海玲は読めなくはないけど、初めに来る字なのに「うみ」の「み」と後の文字の方で読ませるのがちょっと違和感です(「成海」みたいに後に来る字で「み」と読ませるならよくあるので気にならないですが)

「あかり」も好きです✨
朱梨ちゃんかわいいです☺️
ひらがなであかりちゃんも可愛いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど!美もありですよね!
    秋生まれなので、実が良いかなと思っていました。

    ですよね😭海鈴はパッと見みすずと読まれてしまいそうで…

    不妊治療でやっと授かった我が家の希望の燈なので、そういうのもちなんであかりを候補に挙げました!平仮名も普通に可愛いんですよね!

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

読めることを大切にするのであれば、実玲、朱梨の2択かなと思います✨
ひまりも、日真莉とかだと読めるし字も綺麗だなと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!やっぱり読めることを大切にするならその二択ですかね!

    ひまりの字をずっと考えあぐねていたのですが、たしかにそれだと読みやすいですね!参考になります👏

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

ひまりも 読めないです
みれいも海玲 これはちょっと 読みにくいかなと思いました
陽菜子 ひなこちゃんはいかがですか?

ママリン

みれい
海鈴だと言われたらそう読むのかって思うけど、みすずって読んじゃいそうかな🤔みれいちゃん可愛いですよね。海玲なら読めます。ただ実玲の方が書いた時のバランスは良いかな。

あかり
朱梨ちゃんの方が好きです。

ひまり陽葵
ランキング入るから読めるけど当て字なんですよね🤔陽茉莉ちゃんとかの方が綺麗な感じします。

海関連の名前だと
七海(ななみ)、凪咲(なぎさ)、美波(みなみ)真凛(まりん)とかも可愛いなって思います😊

(๑•ω•๑)✧

海っぽいイメージで、美澪ミレイだとミオと誤読されちゃいますかね🤔
真帆・凪も海感あります☺️