※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職探し中でメンタルが辛く、娘の発達障害への対応にも悩んでいます。状況を改善する方法はありますか。

辛いです。
今職探し中で、メンタルやられてます。
人と比べて自分はダメだと落ち込んだり、社員としてキャリアを築いてこなかった事を後悔してます。
娘も発達障害グレーゾーンで、母としてもうまく対応できていないと感じていて…

発達障害について勉強したり、副業系も調べたりして模索してますがなかなか状況は変わりません。
考える事が多くて疲れました。
どうすれば抜け出せるのか、、

厳しいコメントは控えていただけるとありがたいです😢

コメント

ママリ

私も同じ状況で仕事探し中です、、、
単発で入れる時に仕事するくらいで月1、2日程度です、、、

周りはパートしているのに子供の体調不良などで休むことで職場に居づらくになるが怖いし、子供が小さいうちはなかなか働く時間も限られるのでさらに仕事も見つけられません。

うちもグレーゾーンな子どもがいます。発達障がいの放課後等デイサービスはどうでしょうか?
以前働いたことがありますが午後から勤務ですし、週1からでも勤務できました。