※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

ちゃんと世話してますか?してましたか?見える場所に置けばいいのですが…

たまごっちのような、お世話系のおもちゃをお子さんが持ってる方いますか?
ちゃんと世話してますか?してましたか?

5歳の誕生日に欲しがった、プリキュアのキラニコトランク(アニマルお世話系)を買ったけど、
わりと買ってすぐにお世話を忘れて、今ではおもちゃの存在自体を忘れてます😓

見える場所に置けばいいのですが、しまってそのままになってます😓こんなものですか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそうですよ💧
たまごっちも最初だけで、途中からどこにいったか分からない、どこかでピコピコ呼んでるけど相手しない、最後には充電切れ😇
いくつかお世話系の携帯ゲーム、ぬいぐるみもありますが、おもちゃ箱の中のどこかです。

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    はじめてのママリ🔰
    全く同じです😭うちの子だけじゃなくて安心しました💧
    まだピコピコ鳴ったら世話してましたが、充電切れてそのままになってます😓ほんとなんなんですかね、新しいおもちゃ買うの嫌になります

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

ぷにるんず、がそんな感じです😂
3〜4歳ぐらいの次女の方が毎日せっせと育てて、ゲーム系を長女にお願いしてポイント集める、みたいな感じです笑

ただ通信でお友達と遊ぶので、その前からせっせと育ててる、みたいなことが2ヶ月に1回ぐらいあります笑

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    うちの子だけじゃなくて安心しました💦次女ちゃんみたいにちゃんとお世話する子もいるんですね🥹偉い👏
    なんか小さい時の方がしっかりしてたりしますよね😩

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    性格なんですかねー😂
    次女も今から放置するのかなー笑

    次女の方が脱いだ服とかもちゃんと畳んだりするので、そもそもお世話好き?な気もしますが、飽きちゃうんでしょうね笑
    これから買うの悩みますよねー😂

    • 13時間前
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    娘は、今より小さい頃は脱いだ服も畳んだり、言うこともすぐ聞くししっかりしてました😭
    だんだんとガサツになり、反抗的になってます😭

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長女がそんな感じかもです😂
    ちょうど反抗期?的なやつかもですね笑
    成長過程?笑
    小学生なんですが、保育園のきっちり管理された生活から解放されて「自由だー!」とか言って楽しんでます😂

    周りもぷにるんず、はどこの家庭でもそんな感じっぽいので、そんなもんだと思います笑

    • 13時間前
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    小学校に上がってからの方が自由を感じるんですね😳逆かと思ってました!

    成長過程と思って(?)そっとしておきます😓

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今どき先生は、めちゃくちゃ優しいです笑

    お互い、そっと見守りましょう😂

    • 13時間前
ママリ

うちは出かける時に私がカバンに入れておいて暇だな〜のタイミングで渡して遊んでます。
外食で食事が出る待ち時間
車や電車に乗っている時間
とか。
自宅では放置してます🤣