※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぴよ
住まい

日立の縦型洗濯機、自動投入は洗剤入れやすいですか?パナソニックと迷っ…

日立の縦型洗濯機、自動投入は洗剤入れやすいですか?
パナソニックと迷って、パナソニック購入して設置待ちなのですが、今になって、やっぱり日立の方がよかったかも、、と思い始めました😣

今回乾燥機と一緒に購入したのですが、マンションで脱衣室が狭く、スペースの関係で洗濯機と乾燥機は同じメーカーじゃないといけない状況でした。

私が小柄なのと、お値段もあって日立の方向で考えていたのですが、お手入れ時、自動投入口が取り出しにくく、また、補充の時に洗濯機の外側に液垂れしやすいかも!?(そうすると壁に面してるので掃除できない😵)と感じました。
パナソニックは洗濯機の中に自動投入口があるので、液垂れしても問題ないなと思ったのと、乾燥機も中がクリアということに惹かれました。

また、パナソニックは壊れやすいというコメントもちらほら見かけます💦💦

使っている方のアドバイスが聞きたいです🙇🙏✨💦

コメント