
ミニトマトを育てるための支柱が見つからず、購入方法を教えてください。
2年生です。
あさがおの鉢を使ってミニトマトを育てるそうで、あさがおの鉢を持って来るように言われました。
まだ支柱は必要ないそうですが、いずれ使うみたいで...
ですが、支柱を置いておいたであろう場所を探しても支柱が見つかりません😭😭(そもそも1年生のとき鉢を残すように言われてなくて、なんとなく残してただけです)
連絡帳で支柱のみ購入可能か質問しましたが、支柱のみ購入できた方いますか?💦
メーカーはぶんけいで、個人への販売はしてないみたいでネットでの購入も不可でした。
メルカリでも探してみましたが売り切れでありませんでした。
- ママリ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

3児mama
同じものか分かりませんが…「学校を通して購入する事は出来るけど高いので市販のものでも良いですよ」と言われました!支柱として売られている同じようなものをホームセンターで買いました🙋🏻♀️
ママリ
ありがとうございます!
こういうちょっと変わった形の支柱なんです🥲
先生からの返事次第にはなりますが、ホームセンター行ったとき見てみようと思います🥹
3児mama
種類違いました😭うちは◯型で……
◯型だったらホームセンターにありましたよ!小さいサイズでいいなら100均にもあったような、、
ママリ
丸とか四角のはよくありますよね😭
ネットやメルカリもそのタイプが多くて💦
指す場所が3点のものなので市販は難しいですかね...🥲
一応ホームセンターや100均見てみます🥺
3児mama
既存の刺すところに刺そうと思うと市販はなかなか難しいかもしれないですね🤔
刺すところは土のところでもいいと思いますよ🙋🏻♀️
ママリ
確かに土に刺すのでもOKですよね😳❕
学校で注文できなかったら、そのように対処しようと思います😌
何度も何度もありがとうございました🥲✨
ママリ
連絡帳の返事がきて、支柱が必要になったときは学校のを貸し出してくれるそうです😭
学校のだといくらするんだろう〜とドキドキでしたが、購入しなくて大丈夫とのことなので良かったです😌💦
ありがとうございました🙇♀️