※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんを混合で育てていますが、一日のミルク量はどのくらいでしょうか。最近は300〜450ml飲むようになりました。

生後6ヶ月になったばかりです。

混合で育てておられる方、一日のミルク量どのくらいですか?? 

今までは200ml前後だったのですが、
最近300〜450mlほど飲むようになりました。

コメント

ママり👶

明後日で6ヶ月です☀️
1日200前後です😌
4月は400前後飲んでたのに離乳食始まったからか減りました🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちはなぜか5ヶ月くらいからミルク量が増えてきました💦母乳量減ってしまったのかな。離乳食も美味しそうに食べてくれるんですが💦
    回答ありがとうございました!

    • 5月8日
  • ママり👶

    ママり👶

    夜間授乳されてますか?
    うち4月頃夜通し寝てたので夜間授乳してなくて、最近睡眠退行か夜中起きるようになり授乳してます😣なので私の母乳量が増えた?戻った?のかもですね😂
    気分屋でミルク飲まないことも多いので、元気そうならいっか〜と思ってます😌

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20:30〜21:00くらいのあいだに寝て、朝5:00〜6:00くらいの間に起きることが多いです。授乳後は寝ずに3時間くらい?起きてます。

    睡眠退行辛いですね。
    うちも夜泣きや睡眠退行いつくるのかヒヤヒヤしてます。

    最近ミルクをたくさん飲むようになってきたので母乳をやめようか、、でもやめたくないなぁとか考えてしまって💦

    • 5月8日
  • ママり👶

    ママり👶

    夜しっかり寝てくれるんですね😌お母さん思いのいい子ですね☺️
    最近夜中に寝返りするようになってしまって、何度も泣いて起きるので寝不足です😫

    めっちゃわかります😭😭そのうち歯も生えてくるし、離乳食始まって完ミの方がリズム整うよなぁと思いながら踏み切れず😣グズった時や夜中ミルク作らなくて良いことを考えると母乳楽だったり😣

    • 5月8日