※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつごろから人見知りありましたか?5ヶ月なったばかりですが、まだママって認識がないような気がして悲しくなります😂

いつごろから人見知りありましたか?
5ヶ月なったばかりですが、まだママって認識が
ないような気がして悲しくなります😂

コメント

さあた

パパ見知りが4ヶ月の頃にありました!
9〜10ヶ月くらいから場所やママ以外の人として人見知りをするようになりました!(子どもと女性は平気)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    まだ誰でも平気!!ママいなくても平気って感じなので悲しいです笑💦
    後追いとか始まったら大変なんだろうなーとは思いますけど

    • 5月6日
  • さあた

    さあた

    私からしたら羨ましいです💦
    多分、ないものねだりなんでしょうけど😥

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないものねだりですよねほんと🥺
    ママじゃないとダメっていうのも預けたり難しくなるから大変だし💦

    • 5月6日
  • さあた

    さあた

    旅行に1歳の時初めて行きましたが
    客室露天風呂に私は入れず
    バイキングも1回くらいしか持ってきて食べることもできなくて全然楽しめませんでした💦
    旦那に預けて出かけることはできるのですが(娘が1歳になってから教習所に通っていて旦那に預けたり託児所に預けたりしてました)
    初めての場所、あまり行かない場所、知らない人がいる場所(子どもと女性は平気)だと
    パパじゃダメで私が抱っこしたり対応するしかないので
    そういう意味ではうーんと思っちゃいますが
    こんなに一緒にいるのに
    パパー!となるとなんでよー😭となってしまうのはありますね笑

    • 5月7日
ママリ

6~7ヶ月頃でした
9ヶ月の今はあったりなかったりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🧐
    5ヶ月とかは誰でも平気って感じでしたか?

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    全然誰でも大丈夫でした😂

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に始まるんですね💓

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

1歳過ぎてから人見知りはじまりました!
5ヶ月の頃は、誰でも大丈夫だし私がいなくなっても、いない事にすら気づいてなさそうでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよほんとに💦
    私がいなくてもその場にいなくても
    ぜんっぜん平気だから寂しくなります笑
    いつも一緒にいるの私なのに!ってなります笑

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    少し寂しいですよね🥲
    実親に預けて半日離れてお迎え行った時も、私の顔チラッとみただけで何事もなかったのようにおもちゃで遊び続けてて寂しかったです😂

    でも今2歳半ですが、ママママで大変です🤣べったりで支援センターでも離れなくなりました笑

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳すぎるまで全然平気でした?🧐
    ママって認識してるなーと思ったのって何時ごろなのかなとおもって🧐

    私も実親に預けたけど全く平気でした笑

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳すぎまで全然平気でした!ママって認識はしてたと思いますが、いなくても全然平気って感じでしたね😅
    気付いたら人見知りも場所見知りも始まり、どこいっても離れなくなりました!

    でもパパや慣れてる実親だと、私が居なくても大丈夫です✨️

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りは人見知りで大変だとわかってるけど、人見知りしないかなーーと思ってしまってます😂😂😂

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5ヶ月ならまだこれから始まるかもしれませんね✨️

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね💓
    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月6日
スノ

半年頃から始まって、普段はパパの事も大好きですが知らない人がたくさんいる時はママじゃないとダメです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいい、、🤍
    ほんと人見知りってその子によるんですね

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月頃に人見知りかな?みたいなのがあって、落ち着いて今は少し照れるくらいです。
息子はあんまり人見知りしないタイプだと思います!
5ヶ月の頃はママって認識どころかいなくても大丈夫でしたよ笑
今はもうママママママです😭笑