![こぶちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の34歳女性が、子宮外妊娠の手術後、排卵や体調について悩みながら自然妊娠を目指しています。今回の排卵に期待を抱きつつ、祈りながらがんばっています。
一人目の妊活中です。今年の3月に子宮外妊娠で右の卵管切除手術をしました。
その日からちょうど28日で生理が再開して、左の卵管造影や旦那の精液検査をしました。
でもその周期は残念ながら卵管のない右から排卵で、あっさり5月10日にリセットしました。
ネットで色々検索してみたところ、女性の体は構造上どんな人でも左からの排卵はしづらいと…しかも私は34歳の実年齢よりAMHの数値も低く落胆していました。
ちなみに旦那側は全く問題なしです。
自然妊娠にかけるチャンスはあと2周期ぐらいかなと思っています。IVFのカウンセリングもすでに受けており、割り切って考えれられる余裕もできてきました。
ただ、今回はなんと左からの排卵が来るかもしれないと先生に言われ…ほぼタイミング指導の通り仲良しはできたかなと思っています。
今日でD19です。基礎体温も今朝は36.87℃と順調な上がり方をしています。
そして、昨日からなんとなく下腹部がチクっとしたり、おしっこの匂いが少し甘いような気がしています。
前回妊娠の兆候があった時も同じような経験をしたので、今回はもしかしたら…とほのかな期待をしています。
期待しすぎるとダメだった時のショックが大きいのはわかっているのですが…。
どうか今度こそ受精した卵ちゃんが子宮のベッドへたどり着いてくれますように。祈るばかりです。
30代一人目でがんばっておられる方いらしたら、がんばりましょう!!
- こぶちゃ(4歳8ヶ月, 6歳)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
はじめまして😊
36歳一人目妊活中です。
赤ちゃん戻って来てくれるといいですね💕
体温高めを維持してると、朝から嬉しい気持ちになりますよね✨
私は先日、子宮鏡検査でポリープがたくさん見つかり、次生理がきたら手術することになっています。
恐怖でしかありません😢
今回、妊娠できていればいいのですが、フーナーも悪くて、薬飲んでても排卵後の体温も上がらなくて...
手術の覚悟決めなきゃなと思ってます。
お互い妊活頑張りましょう💨
![taka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
taka
30代、一人目妊活中、昨年2回流産してます。
まだ病院通い始めて2ヶ月なのですが、前回も今回も左からの排卵でした!
私は今日でD20です。
お互い赤ちゃん来てくれるといいですね!
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
私も去年12月に子宮外妊娠で同じく右卵管を切除しました。
ただそれから、なぜか左からの排卵が続いています!
体って不思議です!きっとうめこぶちゃさんも大丈夫です!お互いに頑張りましょう!
コメント