※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

住友林業と一条工務店とセキスイハイムは坪単価は同じくらいでしょうか?

住友林業と一条工務店とセキスイハイムは坪単価は同じくらいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

住友林業の営業さん曰く、
三井ホームが坪単価がスバ抜けて高く、同じくらいかそれ以下が住林と仰っていました。一条はそんなに高くなかった気がします。セキスイハイムは検討してこなかったのですが、そこまで高級なイメージはないです!
大手の中でも高級なイメージは三井ホームと住友林業です🪵!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    そこに積水ハウスも入る感じですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高級感でいうと、三井ホームと住友林業じゃないでしょうか?
    個人的な好みだと、積水ハウスも内装やお風呂の設備は好きでした!ただ、高級感を強みにしている感じではない気がします😊そもそもお家に高級感を求める人は少なくなってきています。とはいえ大手なので高いですよね!
    ほんと、三井ホームとかは代々お医者様の家って感じで、大手を選ぶ人の中でも三井ホームを検討するっていう人はあまりいない気がします🥺エレガントでお金持ちが選んだり、三井ホームはそもそものターゲット層が裕福なイメージです。その中でも住友林業とかはモダンな感じの高級路線で他の大手HMと一線置いている気がします!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    積水ハウスは三井とスミリンよりも安いってことでしょうか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれもオプション次第でどれだけでも高くなりますから、展示場で教えてもらったのは年収によって検討する大手HMも変わってくるという感じでした!
    手の届くHMの中で、こだわりを伝えて間取りを出してもらうと、うまく意図を捉えて図面に起こしてくれるようなところ、自分のセンスと合うようなところ、人の相性も含めて自分たちと相性がいいところが見つかるのかなと思います🤔!自分がやりたい雰囲気が標準装備だったり得意分野だったりというのも完成度やオプションでの課金になりにくいとも思いますので!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    私たちの予算的には一条が限界でした
    一条ってどう思いますか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    万人受けするいいHMだと思いますよ!性能もいいと思いますし、公務員夫婦である友人宅も一条で建てていてお邪魔した時に快適でした😊!
    例え地元の工務店で建てたとかでも予算がなかったんだなとは思いません!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    工務店の家を見た時にオシャレとは思えなくてそれで大手で探してます

    一条の家はオシャレでしたか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一条の家の外観っておしゃれにならないですよね🥺でもそのお家の中はザ、モノトーンで白を基調としておりすごく統一感があって素敵でした!一条は外観だけで一条だもわかるとよく言われるように外観だけはありきたりな感じは否めませんでしたが、中に入ると性能はいいですし、住む人のセンスでオシャレにもなるし、住むのに外観って気にするの最初だけだなと思います!住めば都だと思います☺️

    • 5時間前