
太陽光について5.5キロ 長州産業大分値引きされて260万ずばり、高いで…
太陽光について
5.5キロ 長州産業
大分値引きされて260万
ずばり、高いですか…。
色々みていると、蓄電池付きでこのくらいの値段を見て。
あと、電気代はどんどん高くはなりますが、
だとしても、メンテナンスや、後付けのリスクや
パワコンの交換費用、定期点検、
売電単価の低下、気候変動などなど、
付けるメリットがなさそうに感じてしまいます。
新築1年経過した頃です。
四人家族で現在、
昼 250
夜(21時以降)250khW
平均で使っていて月平均14000円ほどです。
ズバリ、、どうなんでしょうか…?
- ママ(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
高いですね…
相場的に160万ぐらいでできると思います。
違う業者で相見積とった方がいいですよ。
太陽光に関しては余剰金があるならおすすめです!
太陽光設置したあとも、最初は売電が…とか極力日中に使わなきゃ…とか色々考えてましたが、ほぼ電気代ゼロ(買電、売電含め)むしろプラスになってるので、気持ちのゆとり(?)がでました。
デメリットは最初にかかる金額だけですね🙂

はじめてのママリ🔰
屋根の補強とか必要だと思いますけど、その辺りは説明受けましたか?
メリットありますか?
260万ローン組むってことですよね?
コメント