※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

長引く胃腸炎、大丈夫なんでしょうか🥲5/1(木)の夜寝たあとに初めての嘔…

長引く胃腸炎、大丈夫なんでしょうか🥲

5/1(木)の夜寝たあとに初めての嘔吐。
その後、お水を少しずつ飲ます→嘔吐を2回繰り返し。
ここから朝までは吐かず。
5/2(金)の朝バナナをたべたあと嘔吐。
小児科で点滴。吐き気どめの坐薬もいれ、その後は吐かず。
5/3(土)の朝ミルクを飲んだあと嘔吐。
下痢もはじまる。
整腸剤のお薬を飲んだあと、また嘔吐。
救急にいき吐き気どめの漢方をいれてもらう。
このあとは吐かず。
5/4(日)下痢はあるも、1日吐かず。
ミルクや少量のパン、おうどんなども食べる。
元気も戻る。
5/5(月)朝ミルク飲んだ直後に嘔吐。(咳き込んだからかも…)
下痢は10回とかなり頻回。
下痢に移行したかな?と思いきや、21時嘔吐。
夜ご飯に好きな焼きおにぎりを食べましたが、それがほとんど出た感じです。


長くなりましたが、こんな感じでマシになったりしつつも4日目の今日もまた嘔吐をしました🥲
病院でも、嘔吐はだいたい半日〜1日くらいと聞いていたので、動揺しています…。なにより娘が可哀想で😭
夫や私にも移ったので胃腸炎であることは間違い無いとは思うのですが…

焼きおにぎりなどを食べさせたのが悪かったんですよね、きっと…💦これくらい長引くこともありますか?

おうどんやおかゆなどを全く食べてくれません🥲
そういう場合なにをあげてますか?
ミルクはまだ飲んでるのですが、無理に食事を与えずミルクをこまめに与える方がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

焼きおにぎりはその状態では胃に負担かかりやすいと思います💦
確かに時間かかってるから心配ですが、腸の方にウイルスがいった!!と思っても逆走して胃に戻ってくることは胃腸炎ではあるあるらしいです。(総合病院の看護師さんがいってました)
朝は胃腸の動きもゆっくりだし、朝昼晩と決めずに時間をわけて小刻みに少しずつあげたほうがいいかもしれませんね。
私は子供が胃腸炎の時はハインハイン食べさせてました!
あとはリンゴジュースですね。少し良くなってきたら卵ボーロや柔らかくしたうどん食べてました!
柑橘系や乳製品は避けてました。

  • まま

    まま

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね😭治ったかなと油断してしまいました…💦
    戻ってくるのはあるあるなんですね😭心配ではあるものの、私にも夫にも同じような症状がうつったので胃腸炎に間違いはないよなぁ…という気持ちはあり…きっと逆走して戻ってきてしまったんですね💦
    ハイハイン!盲点でした。ハイハインなら食べてくれる気がします。リンゴジュースもいいですね!
    たしかにおうどんでさえも刺激かもしれないですね😭
    明日朝イチでハイハインとリンゴジュース買ってきて、ちょこちょこ小刻みにあげてみようと思います🙇‍♀️

    • 1時間前