※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

精神的苦痛による離婚時の慰謝料や、子どものための家族の継続について悩んでいます。手続きが簡単であれば良いのですが、どうでしょうか。

明らかに精神的苦痛を与えられ続けて通院する事になったけれど、それで離婚時慰謝料取れるんかな?証明が難しいかなやっぱり。
子どものためにいつまで家族続ければいいかな。
もっと離婚に関わる手続き簡単だったら良いのに。
ネットで申し込みするみたいに。

コメント

Riiiii☺︎

何かしたら診断されて診断書があれば慰謝料発生しますし、精神的苦痛で精神科に通院歴わかるものあれば慰謝料発生する可能性もあります🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    そうなんですね先ほど自分でも調べてみたのですが、私の場合事情が少し複雑で通院している病院に相談と詳しい事は弁護士にも相談してみようと思いました💪
    コメント頂けて嬉しかったです✨教えてくださりありがとうございました😊✨

    • 5月5日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    あとモラハラなら証拠集めておくと慰謝料発生するかもです!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、やっぱりはっきりとした証拠が肝心ですよね…
    主にモラハラと子どもへの言動でなのですが、
    子どもが産まれてすぐから数ヶ月間が一番酷くてその時は自分もいっぱいいっぱいで証拠を残す事が出来ておらず、
    その途中くらいからメモに日記で残したり、ママリも日付が残るので記録になるかなと思って投稿させてもらったりしているのですが、
    その過程で半年前に私に限界がきて通院せざるおえなくなり今ようやく自分も落ち着いてきて、夫も私が死にたくなってようやく少しマシになったけれど夫との生活を続けている以上度々夫からストレスを感じて、何度も考えましたがもうやっぱり離婚しかないのかなって…
    それでとりあえず離婚出来たらいいと思っていたけど、なんか慰謝料取れるならとことん貰えるだけお金もらってさよならしたいなと思えてきてしまって😭
    なのでやはり現状どのくらい慰謝料が取れる可能性があるのか出来るだけ早く相談してみます😔

    • 5月5日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    私も同じように3人目の産後モラハラと精神的DVすごくて、その時は感じなかったんですが後々あれはモラハラだったと思いました。私も当時は産後ということもあっていっぱいいっぱいな上に色々言われすぎて頭回らなく録音など証拠残してなくて、あの時こそ証拠残しておけばよかったと思いました😭その後なんか言われるたびに録音してました。
    通院歴わかる書類(領収書や薬が処方されてればその明細など)があれば証拠になると思います!!
    法テラスってわかりますか?
    そこに弁護士相談したいことを話し、精神的苦痛での慰謝料のこと言ったら病院行ったかとか聞かれてお金もなかったので行けてないと言ったら流された感じだったので😅やはり通院歴わかるものが必要なんだなーと感じました😣
    とりあえず弁護士相談ですね!

    お子さんのことを思うなら離婚は早い方がいいです😭

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😢💦
    私もです、かなりマシにはなって良かったけれどその分証拠も弱くなり、私が守り続けたのもあって子どもも遊び相手として望んだり甘えたりするようにもなって、そんな中で日々ストレスがなくなる事もなく、なんか生き地獄みたいな感じになってしまっていて😭
    今日もこどもの日でイベント事の支度とかもあったのですが、まだ薬で治療中ですし日々の(夫の事で)積もり積もったものもあって、きっかけは些細な出来事ではあったのですが自分が大事にしている部分だった事もあって、感情が爆発して1人になれる洗面所へ行って(子どもには絶対見せられないので)泣いてしまいました。

    そうですよね、録音大事ですよね。電気屋さんとかでボイスレコーダーを買いましたか?🤔

    そうなんですね!整理しきれていないですが領収書も薬の処方の紙もすべてあります!

    何度か弁護士相談で検索した事があって、法テラス有名ですし、分かります!

    そうだったんですね😣🥲
    はい、最近ようやく心身共に動けるようになってきたので、1人で考え込んでいる所からとりあえず早めに行動に移したいです🙂‍↕️

    やっぱりそうですよね💦一応私も3歳が1つのリミットかなと自分の中でも思っています🥹💦

    色々とたくさん教えて下さって本当にありがとうございます🥲✨✨

    ここからはお返事良ければで大丈夫なのですが🙇‍♀️💦現在4人目を妊娠中という事は再婚して今はしあわせに暮らしているという事でしょうか?✨
    離婚したら、私は子どもや家族の事をちゃんと考えてくれる優しいパパがいつかにはご縁があればやっぱり居てほしいので、再婚されてお子さんを授かりしあわせに暮らしているのなら私の今後の理想というか素敵だなと思いまして😌✨

    • 5月6日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    泣くまでなるともう精神崩壊ですよね😭😭💦

    私は携帯で録音してます😣
    いっ会話の流れで向こうにスイッチ入って色々言ってくることが多く携帯だとパッと録音できるので😣😅

    病院関係の書類全て残してあるとのことなので、それはそのまま残しておくといいです!ちなみに診断はついてますか?💦

    私は以前の離婚で法テラス利用してました!今回も法テラスに相談電話したことあるんですが笑
    精神的DVとモラハラ、子供達へのことなど話したら別居しなくて大丈夫ですか?シェルター必要ないですか?と聞いてもらえて親身になってくれましたよ😊

    今だと離れて暮らしても記憶に残らないかな?と思います。面会交流するとなると別ですが😣大きくなればなるほど父親と離すのが大変かなと思います💦



    3人目が再婚相手との子なんですがその3人目の産後にモラハラ等あって、産後の恨みは一生て言うくらいだしあの時のことは未だに許せないし許すことはないと思います笑
    それがあってから好きという感情がなくなった気がして正直ATMて感じです。なので幸せてわけではないです😂
    口では色々言ってたくせに結局3人目が産まれてから向こうが変わりましたね💔
    3人目が10ヶ月くらいかな?その時に私が本気で限界きてまじでどうでもよくなって末っ子だけ連れて夜家出したんですがその時に向こうが本気で危機を感じたみたいで、でも私はその時に法テラスに連絡したり実際弁護士とも話したり。
    旦那と話し合いしてとりあえず様子見ようかな、お金は必要だし笑と割り切って再構築した感じです😅

    はじめてのママリ🔰さんの理想とは程遠く参考にならずすみません😅💦
    元旦那との離婚が性格の不一致で4年くらいシングルだったんですが、やっぱり旦那という存在も父親という存在も欲しいなーそれが元旦那ではなかっなーて。再婚願望は離婚前からありました笑
    今の旦那も最初はよかったんですけどね笑私の見る目がなかったようです😅🤣

    • 5月6日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    長くなってすみません🙏🏻😅

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい何度目かの精神崩壊です😭😇

    携帯で録音してるんですね!何か私の場合携帯だとバレてしまいそうで不安が強くて、ずっとボイスレコーダーほしいと思いつつまだ買えてない感じです🌀

    分かりました!✨
    それがその辺の事情が少し複雑でして、
    社会人になってから持病があり、毎月総合病院に定期通院をしていて、主治医にはどんな事でも体の変化などは相談させてもらっていたのですが、
    今回私が精神的に限界が来ている事に気づいて対応してくれたのも主治医で、総合病院だったので、とりあえずすぐに院内の心理士さんと面談をする事になったのがきっかけでそちらにも通う事になりました(それが半年前くらいです)。そして、今までの話しを聞いてもらう事で少し落ち着いてきた時期もあったのですが、無意識に行動するとかは無かったのですがふと自殺する事を考えてしまったり口から死にたいと呟いてしまうようになり、精神科に行くように勧められたのですが、精神科の予約がどこも2ヶ月先で予約を取るのが難しくて、持病の方の主治医と相談して私自身も精神薬よりも漢方をまずは試してみたい気持ちがあって院内の漢方外来にかかることになって現在漢方薬治療で何とか落ち着いて生活出来ているという感じで、
    心身症という症状の名前は言われたのですが、たぶん診断という事では診断名はつけられていない状態だと思います🌀
    きっと精神科にかかってさえいれば、カサンドラ症候群という事になっていたと思うのですが🌀

    そうなんですね!法テラスさんそれは親身でとても良いですね😳✨
    色々と知識や経験をお話しして下さってありがとうございます😭✨✨

    そうですよね🙂‍↕️たぶんはじめだけ思い出してしまった時に名前を呼びながら泣く事はあるかもしれませんが🙂‍↕️
    離婚するなら面会交流私はさせたくないんですよね…🫠
    そうですよね😢😢😢


    そうだったんですね!💦
    その気持ち身をもって分かります😭
    なるほど😔
    ちなみに私も良くはないですがこういう風になってから子どものために金遣い荒くなる時あります笑
    こいつの取り柄なんてそれくらいとか思ってしまって💸笑
    そうなんですね😔🥲
    私も本当に子どもが産まれてから変わりました…私に対しては変わり、子どもに対しては育児という面での夫の本質を私が分かっていなかったんですよね…義母もこんな言い方して申し訳ないですが一方的に精神的にやられて私がノイローゼになるくらい人としておかしい人だったので、しっかり育った環境が反映されていると思わざるおえない感じです…
    そうだったんですね、うちも離婚を匂わせると大人しくなるので、お話し聞かせてもらっているとRiiiii☺︎さんの旦那様と私の夫は同じ人種のようですよね😵‍💫

    いえデリケートな部分なのにお話し聞かせて下さってありがとうございます、私こそ先ほどは勝手に理想を思い描いて勝手な事を書いてしまいすみません🙇‍♀️💦
    それに、私はお話しを聞かせてもらえて本当に良かったと思っています✨私の事も含めて当然こんな風に身近に話せるような人もママリでもなかなか居ないので、本当にRiiiii☺︎さんご自身のお話しや知識はどれも参考になりますしとても感謝しています✨✨

    そうなんですね、でも旦那という存在も父親という存在も欲しいという気持ちはよく分かります🫣✨
    なんか本当そういうのやめてほしいですよね!多少崩れるのは良いとしても相手を傷つけるような精神的に追い込むような変わりようはやめてくれと思います!笑😭

    私も見る目が無かったようです笑😇
    でも逆にRiiiii☺︎さんは優しくてとっっっっても素敵な方というのは文面だけでも分かります!😊💖✨✨

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそこんな夜分にしかもお返事も長くなってしまいましたすみません🙇‍♀️💦

    • 5月6日