※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくちゃん
子育て・グッズ

息子と私が鼻水で悩んでいます。息子は透明な鼻水でくしゃみが多く、私も同じ症状。赤ちゃんでも鼻炎はあるのでしょうか?気温の変化が影響しているかもしれません。

朝から息子と私2人で鼻水たらしてます(íoì)
私のことも書いてあるのですが、心配なのは息子のことなのでこちらのカテでお願いします!
息子は、鼻水が透明で拭けば鼻水なので伸びますが風邪の時のような色や粘っこい!という感じではないです。朝、起き抜けにくしゃみを連発することが多いです。今日の朝からは黙っててもたれてくるようで、一時おさまって散歩から帰ったらまたたれてます(⊃´-`⊂)
私も同じで朝や夜中に息子の夜泣きで起きた時にくしゃみが出たり鼻がむずむずします。今日の朝は私も息子と同じように透明の鼻水が黙っててもたれてくる感じです。私は動物の皮屑アレルギーだったり鼻炎です。
赤ちゃんの鼻は敏感ですし、鼻水でいちいち気にしても仕方ないかなと思うのですが9ヶ月の赤ちゃんでも鼻炎ということはあるのでしょうか??旦那からは2人とも風邪なんじゃない?と言われましたが、私の鼻の感覚は風邪ではなく鼻炎の不快な感じです(´・_・`)一時おさまって散歩から帰るとまた出るということは息子のは気温の変化でしょうか??今日は外は暖かいですが少し風邪が吹いていていました。

コメント

さくちゃん

風が吹いていた、です(íoì)

ロフティ☆

ハウスダストとかじゃないですかね?とくに布団はホコリがまいやすいので、赤ちゃんでも敏感に反応します。空気清浄機とかはつけてますか?
布団を乾燥機にかけたりして、一度部屋を徹底的にクリーンにしてみてはどうでしょうか?

さくちゃん

お返事遅れてしまい、失礼しました(íoì)!

結局、2人とも風邪みたいです。
息子は熱ないですがたまに咳をして、時々青っ鼻出してます。
私は熱を出してしまいました!

アドバイスありがとうございます!息子も鼻が辛そうなので、部屋綺麗にしておきます!

ありがとうございました(*^^*)