※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママン
住まい

引越しでダイニングテーブルを4人用に新調しますが、椅子は2つで十分でしょうか。将来的にベビーチェアが増えることを考えると、4つは邪魔になるかもしれません。主人は招待客のために4つ必要だと言っています。アドバイスをお願いします。

引越しでダイニングテーブルと椅子を新調します

テーブルは4人用を買う予定なのですが、椅子はとりあえず2つでいいでしょうか🤔

下の子が大きくなったらベビーチェアが2つになるので椅子4つだと邪魔になりますよね🤔

でも主人は「人を招待した時に座れないから4つ買おう!」と言います、、、

アドバイスや経験談などコメントください、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

人を招待することがよくあるなら椅子揃えておいた方がいいかなと思いますが、ほんとにたまーにしか来ないとかならソファに座っていただけばいいかなと思うので、椅子邪魔なので買いません✨

はじめてのママリ🔰

うちは2脚は椅子で反対側はベンチにしています。娘はお誕生日席にハイチェア置いています。
もし子供がもう1人いたらと考えたら1脚納戸ににしまって置きますね🤔!
お誕生席に1人、自分が椅子でその隣にもう1人という感じです!
うちの場合親や友達が来ることが多いので置いておける場所があるならあった方がいいなあと🤔!

りりり

わたしなら来客用に買いますね🤔
何年か後に椅子だけ欲しいときセットじゃないと嫌ですし
うちはベビーチェアは使わなくなったらさっさと売りました笑

みみみ

子供が大人用に座るようになった時
同じものが売ってないと嫌なので
4人分買い揃えてとりあえず2つは
邪魔ならパントリーとかにしまって
誰か来た時だけ出します😇♩

ママリ

月1〜2回は友人を呼ぶので、最初から4人座れるようにしました。
イス2脚、ベンチ1つです。

子どもイスがあるので1脚は2階でパソコン用に使ってます!
来客時に下すこともありますが基本2階です。

2人目の子どもイス買ったら
ベンチを撤収する予定です。