※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

運動会に行かないママさんはいますか?運動が苦手で、子どもも運動会を嫌がっています。旦那とじいちゃんは行くので、私は行かなくても大丈夫でしょうか。

小学校低学年のママさんで、運動会見に行かないって方いますか?
休み希望だせるんですが、見に来なくてもどっちでもいいという言い方をします。そもそも、運動好きでもないし苦手で、本人も運動会やだなーっていう感じです。昔のようにお弁当持って…というわけでもなく、各学年徒競走と何かの2つの種目しかなく半日で終わります。席も競技している学年に優先席があって前にでれるので席取りすらありません。行こうかなやんでます。ちなみに旦那は固定休なので絶対にいきます。じいちゃんも近所なので確実に行くので、私がいかなくても誰も行かないということはありません。

コメント

よっち

先生に運動会の練習とかの様子を聞いてみるのもいいかもしれないですね

ままり

休み希望とれるなら行きます。旦那は我が子だけしか見てこないので。
学校に行くことが行事のときしかないのと、あまり学校での話をしてくれないので、偵察目的もあります!!
髪の毛染めてる子多いなー、名前聞いたことある子の親ってこんな感じだったんだ…、○○ルール守ってる子のほうが少ないんだなー、あれ使いやすそうだなーとか、私はどちらかというと我が子よりまわりをみているかもしれません😅
あとは子どもが集団のなかでどういう動きをしているかも(順番待ちしてるときにコソコソ砂遊びして話を聞いてなさそうとか、リレーは座って待つべきなのに立ち上がって全力応援しちゃってる子とか)家では見れないのでおもしろいです。