
コメント

はじめてのママリ🔰
出来ますけど、まず10万超えたプランめっちゃ勧められると思います!
スタジオマリオだと、キーホルダープラスデータ買って10カットで三万くらいには抑えられるかと思いますが、めっちゃ高いの勧めてくると思います!

はじめてのママリ🔰
できますよーうちはほぼ2人まとめてなので
ただ、プランは使わないです。で、計3〜4万に抑えてます。プラン提示されても、いらない、って即答してます。もう馴染みのスタッフなら分かっているのか、勧めてきません(笑)
-
ひよこ
プラン高いですよね…
別の撮影に行った時に、このプラン選ばれる方が多いですよーとか、これがお得ですー!って言われまんまとのせられました。笑
理想は5万位内におさめることですが、3人だと難しいのかな…- 5月2日

ぽんママ
アリスで753で安く済ませたいなら、キーホルダーとかで買えば安いかもですが、私的に、せっかく写真館で写真撮るのにキーホルダーとか微妙かなっておもうので、、、
最近アリスはデータプランができたので、一人一着ずつ和装を着て、50カットで49800円が良いかもしれませんよ!
-
ひよこ
そのデータプラン気になってました!
追加料金なしで3人和装それぞれ着れて、ソロショット、姉弟ショット、家族ショット撮れるのでしょうか??- 5月2日
-
ぽんママ
着数に制限があるので、753なので洋装はなしになっちゃうとおもいますが、皆和装1着きれて、全部のショット撮れるはずですよ!
- 5月2日
-
ひよこ
ありがとうございます!!
ちなみに3人手を繋いで欲しいとかそういうポーズ指定のお願いってできるんでしょうか?
全てお任せになりますか?- 5月3日
-
ぽんママ
希望を言えば聞いてくれると思いますよ!家の子はお気に入りのぬいぐるみと一緒に撮りたくてお願いしたことありますよ!
- 5月3日
-
ひよこ
素敵ですね☺️
いつも外出時持ち歩いてる車のおもちゃとかと撮るのもいい思い出になりそうです!- 5月3日

ままり
去年2人同時にスタジオアリスで七五三の前撮りやりました。
うちはオリジナルフォトフレーム3つ、マグネットやポストカードなど合わせて12カットで12000円でした。
アリスは利用されたことはありますか?
撮影無料券(株主優待)があると撮影料無料とフォトフレーム1つプレゼントになります。株主でなければ撮影無料券はメルカリやフリマサイトに出品されてます。あと利用されたことあればアプリでポイント貯めると併用できて商品(フォトフレームやキーホルダー)と交換できてお得です。
昨日利用しましたが、上の方がおっしゃるように新しくデータプランができたと言われたので50カットで5万なので3人分撮るのもいいと思います!
-
ひよこ
12カットで12000円!
データは1年後にもらえるやつでしょうか?
アリスはお正月の新春家族フォトしか利用したことないです。
いつもマリオだったのですが、アリスのが圧倒的に衣装が多くて可愛くて😍💦
今回利用するならアリスがいいなーとは思ってます。
メルカリなどで買った撮影無料券を利用するのは別に何も言われないのでしょうか?- 5月2日
-
ままり
そうです!データは1年後に440円でもらえます。
うちは七五三の前撮りのときは子ども2人とも和装洋装しました。
株主優待(撮影無料券)特典、アリスアプリの400P、あと義両親がきたのでDM特典でオリジナルフォトフレーム3枚4カット分貰えました。
撮影無料券は当日受付のときに使いたいです!って出すだけです。利用期限があるのでそれだけ注意です。
利用されたことあるなら七五三のDM届きませんか?結構特典多かったです。
あとアリスのアプリで毎日コツコツポイント貯めるとかなりお得ですよ。ただそのポイントでの商品交換だけだと撮影料4290円かかるので、株主優待併用する方がいいですよ。- 5月2日
-
ままり
あとデータは1年後ですが、待受け画像は複数貰えたので両実家にすぐに写真送れましたし、年賀状も親戚間でしかやらないのでその画像で作成しました。
- 5月2日
-
ひよこ
詳しくありがとうございます!
50カットデータプランいいなと思いましたが、兄弟含めて3着までなので和装しかできないなーと思って。
長女は絶対ドレス着たがりそうです。
DMきてたかもです!!
アプリもあるんですが、最初だけしてサボってました笑
毎日じゃんけんしたいと思います!
アプリポイントと株主優待を併用しないと撮影料がかかるというアドバイスありがとうございます🥺
全部のデータがすぐもらえなくても、数枚待受もらえるのであればいいですね!- 5月2日
-
ままり
前は事前予約特典がマグネットだったのが、今は待受け画像になってます。なので待受け画像1枚とDM特典で1枚、あと去年忘れましたがもう1枚無料で3枚貰えました。あとはアリスポイント100pでも交換できます。
去年七五三のとき色々調べて、データ単品は高いので商品でうちはやりました。個人的にはスタンド付きカレンダーが枚数の割にお値段も安いし写真サイズも大きいのでおすすめです。あとはカット数調整でポストカードを足したり。
うちは昨日も娘のお誕生日でスタジオアリス利用しました。
去年の七五三撮影でドレス着たのが楽しくてやりたいと言ったので今年もやりました。
七五三、考えること多くて大変ですがいい思い出になるといいですね☺️✨- 5月2日
-
ひよこ
とてもたくさんの情報ありがとうございます!
単品商品でもいろいろなものがあるんですね!確かにせっかくなのでデータだけではなく品物に残すのもいいですねれ
やはり女の子ですね🥰
うちの子もドレス大好きです!
ありがとうございます。
楽しみもあり不安もあり、でも良い思い出になるといいですり
実は新春フォトの時に真ん中の子が場所見知りを発動し大暴れして一時中断、衣装がはだけた状態でしたがもうこれでいいですと諦めたので。
七五三撮影大丈夫かなーと。
早割を利用して夏までに撮ろうと思ったのですがもう少し落ち着くの待って秋にした方がいいのか…と悩み中で。
ままりさんはいつ撮影しました?- 5月3日
-
ままり
うちは下の子が4月誕生日なのでちょうど去年のGW初日くらいに撮りました。日焼け前にと思ったのもあります。息子4歳半、娘3歳ちょうどです。秋に義実家でお参りしたので息子もちょうど5歳になり、うちは満年齢でやりました。
前回は大変でしたね💦💦
前回もアリスですか?
うちも息子が場所見知りや人見知りが特に赤ちゃんの頃はひどかったです。前回は衣装着替えたら2人とも喋らないし固まってしまいました😂でもそこはアリスのスタッフさんたちがアンパンマンのぬいぐるみで盛り上げてくれてほんといい写真が撮れました。
前回のことがあるなら事前に相談しつつ、朝イチ予約がいいと思います。男の子は準備すぐ終わるのでササッと撮ってもらって上の子はゆっくり着物とドレス撮影を満喫したいですよね🤔✨
秋でもいいと思いますが、秋の週末だと七五三も本番で混み合いそうですよね💦- 5月4日
-
ひよこ
前回アリスです!
初めてアリスを利用したのですが、その時のスタッフさんと相性が悪かったのかな?
お着替えで少しごねたところ、弟くんはちゃんと着替えたぞー??と言われてそっから更にだめになっちゃって💦
まだ笑わないならいいんですが、脱ごうとしたり、撮影場所から逃げ出したり大変で😂
まずは相談してみようと思います!
朝イチ予約ですね!
確かに秋は混んでそうだし予約もつめつめで、後の人が来たのとか見ると親も焦ってソワソワしちゃいそうですね😅
ほんとに今が落ち着いて撮れる狙い目な気がします✨- 5月4日
-
ままり
アリスも場所によってって聞きますよね💦たしかにそう言われちゃうと気分下がっちゃいますよね💦ご機嫌とりのラムネとかのお菓子があるといいかもですね🤔
知り合いも七五三で下の男の子たちのお着替えが早く済んで上の女の子の準備に時間がかかってやっと終わって出てきたら、下の子たちは着物脱いじゃってたとか聞きました😅
うちも今回娘の準備は掛かったので終わる頃に息子が呼ばれて着替えました。前回のことを軽く話しつつ、相談がいいと思います😊- 5月4日
ひよこ
10万…
おそろしい😭
10カットぐらいで十分です!
それは撮影料はそれぞれの子にかかる感じで、衣装も和装だけとかになるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
だいたい、七五三となるとどこの写真館も最低5.6万は使わせたがる。プラス3人主役となると、10万のターゲットにされてしまいます!笑
スタジオマリオ今は撮影料主役全員かかるのかな、、、3年前はひと家族3千円でしたが、最近は高くなってるかもです。
たしか服は2.3着着れると思います!
10カットくらいでいいなら、スタジオマリオだったら、単品キーホルダープラスデータを買うと三万くらいに抑えられるかと思います!3人分撮影料かかってしまっても35000円くらいかと思います!
3年前くらいの情報なんで、今値上がりプラス変わってたらすみません!
ひよこ
ご親切に詳しくありがとうございます😭✨
2桁とか怖すぎます…
狙われそうですね…
強い意志が必要そうです。
着物レンタルしてお参りで3人とも祈祷してもらうとそれだけでまたお金だいぶかかるしなるべく安く抑えたいところです💦💦
お金はきついけどケチることでもないだろうしと思って😅
はじめてのママリ🔰
はい!強い意志持って行った方がいいと思います!笑
3人となるとお金かかりますよねー、、、
わかります!
スタジオアリスはたしか、高いセットにしないと、データがつかないとかだったんで、単品データでおさえるなら、マリオがいいと思います!
ひよこ
個人カメラマンさんの出張撮影も考えたんですが、自分で着物レンタルと着付けしてくれるとこを探して…前撮りの日に天気悪かったらどうするのか…とかいろいろ考えてたらしんどくなってやめました😂笑
お金かかるとはいえなんとかいっぺんにすませてしまいたいので今年頑張ります。
旦那と協力して強い心で挑むしかないですね!!
ありがとうございます😆