※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨年離婚した女性が、元夫から義母に子どもを会わせたいと言われたが、気持ち的に嫌だと感じています。義母が入院中で、会わせるべきか悩んでいます。

昨年離婚しました。
義母が入院してあまり先が長くないみたいです。
子どもに会わせてあげたいと元夫に言われましたが、
私の気持ちとしては嫌です。
会わせなくていいですかね?
なんか、それを聞くと後味悪くて…😓
(もう縁を切ったんだから親のこと教えてくるなと思っています。)

離婚理由は元夫側にあり、
義両親との関係は良くも悪くもないけど、
他人を寄せ付けない人たちで、
相手の気持ちを考えることが苦手な人たちでした。
だから、離婚理由がわかる前から私はそんなに好きではなかったです。

義母は孫が大好きでした。

会わせたいのは夫の意見であり、
義母が会いたいと思っているかは不明です。
みなさんなら会わせてあげますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら子供が嫌でなければ会わせるかもです。
でもそれは元夫さんや元義母さんのためではなく、後味が悪いからってだけですね。
それに子供がいる以上、離婚してるといえど何かしらの関わりがでてくる可能性もありますよね。その時に、あの時義母に会わせてやった、という恩を着せておく、って感じですかね😂

ままり

お子さんたちの混乱を避けるため、旦那さんには会わずお義母さんだけに会う、なら良いのかなって思いました😣

ままり

何年前に離婚しているのかはわからないので上の子が覚えてなかったらお断りしちゃいます😅

もし覚えてて、会いたいか聞いてみて
会いたいと子どもが言ったら合わせてみてもいいのかなと思いました😊

けど、自分勝手な人たちなんですよね?
あってもろくなことしかない未来しか見えないならスルーしちゃうかもです😇

Riiiii☺︎

私も離婚経験あるんですが、義母にとってはやはり孫なので長くないのであれば会わせてもいいかなーと思います。
上の子は覚えてるだろうし🤔
元旦那と子供たちは面会交流してますか?面会交流してなければ元旦那には会わないのを条件に義母の面会だけ行ったらいいかと思います。