※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

炊飯器でお米が炊きあがってから蒸らす時ってどうするのが正解ですか?🍚①…

炊飯器でお米が炊きあがってから蒸らす時ってどうするのが正解ですか?🍚

①炊けたらすぐに蓋を開けて混ぜて蒸気を逃がしてからまた蓋して10分蒸らす

②炊けたら10分蒸らしてから蓋を開けて混ぜる

私は①だと思っていたのですが実母は②だったらしくてどちらの方が美味しく炊けるのか知ってる方いたら教えてください😂

他にもおすすめのやり方あれば教えてください✨

コメント

初めてのママリ

私も1です!
ご飯屋さんとかでも1のところも多いし…って感じです!

はじめてのママリ🔰

私も1ですね。
少し前テレビで、炊けたらすぐ開けて混ぜるように紹介してましたよ。
蒸らす場合はその後にってやってました!

はじめてのママリ🔰

1でやってますが、2でやってしまった時ご飯のツヤが失われて美味しくないので絶対1です🙆‍♀️

🐑

②でしたが、①にします😇😇😇

ままり

皆さんコメントありがとうございます!
間違っていなくて良かったです😭