コメント
はじめてのママリ
離婚届提出前なら、旦那さん名義の契約も口座もRさんご自身で変更可能。
離婚後は、元旦那さん名義のものは全て元旦那さんが手続き、引き落とし講座も同じです。
どちらが手続きをするかによって変わります。
はじめてのママリ
離婚届提出前なら、旦那さん名義の契約も口座もRさんご自身で変更可能。
離婚後は、元旦那さん名義のものは全て元旦那さんが手続き、引き落とし講座も同じです。
どちらが手続きをするかによって変わります。
「離婚届」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
R
そうなんですね!!
それなら離婚前の方がいい気がしますよね🥹
はじめてのママリ
私は離婚前に全て手続きしました。
保険の名義変更や保険金受取人変更、公共料金の引き落とし変更に、元夫の納税証明書の発行(養育費揉めた時用)や、スマホ契約の変更(家族割やめて支払いも分ける)など細々する手続きは全て終わらせてから届提出しました!
R
保険もありましたね、忘れてました😭スマホはGW中止にいけそうです!!GW明けに離婚届提出する予定なので😂
はじめてのママリ
保険はネットからも手続き可能で、スマホもRさんが合算されてたら家で解除手続きできるはずです。
店舗での手続きは、旦那さんからの委任状もしくは電話確認が必要な場合があります。
お子さんもいて手続き大変と思いますが、頑張ってください!
R
スマホでできるのはありがたいですね😭
スマホ、委任状がいれば一緒に行かなくて済みますね!!
いろいろ教えていただいてありがとうございます🥺