※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

おやつやめれた人!笑コツを教えてください🤣

おやつやめれた人!笑
コツを教えてください🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

答えになってないですが、やめられません!笑😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

おやつ買わないです。おやつコーナーにそもそも行かないです。
食べたくなったら手作り、どれだけの砂糖と油が入ってるかよくわかります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに自分で作ってみるとこんなに砂糖、油入ってるの!?ってなりますよね🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんレシピによってそれぞれですが、クッキーとかならバター普通に半分くらい使います。あれ全部油分です。
    砂糖も大さじ1が10gとして50gとかそれ以上使います。

    さらに市販の菓子は油など酸化している、添加物まみれ、依存性が高いうえに身体を攻撃して疲れさせるわけですがその積み重ねががん細胞を産んでいくわけです。
    とりあえず質のいいお菓子に替えて満足度を高めるのと、全部食べたら勿体無いと少量にしていくのが無理ないですかね。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

おやつが食べたくなったら体重計に乗って現実を確認します。
それでも食べたかったら甘さ控えめの手作りプリンでも作ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!現実大事です😭

    • 4時間前
✨✨

大人がってことですか?😊
それでしたら、最初からいきなり辞めるのは無理だったので、
和菓子を中心に食べるようにしてました!
ポテチとかは一切食べません☺︎
お饅頭などばかり食べてました!

食べ続けてると、和菓子にも飽きてきて、食べなくなりました笑
もちろん、ポテチやチョコも😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは確かに!ゆっくりやめれそうですね!参考にします!

    • 4時間前
3児ママ

お菓子を買えるお金が無く買えません
お財布持ち歩くの辞めたらいいかと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    極論かもですがお金があるから買っちゃうんですね…確かに…となりました💦

    • 4時間前
はじめてのママリ

家にある分だけ!って決めて小分けになってるお菓子をちまちま食べてます😭
でも我慢できなくて買いに行ってしまうことも度々あります!😂

はじめてのママリ🔰

おやつを買わずに、家にない状態にすると自然に食べる物ないので食べなくなりました🤣

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚

たべたいおやつを食べたくなる時の不足栄養を気にするようにしたらやめれました😊!
チョコ▶︎マグネシウム不足
アイス▶︎鉄分不足
みたいな感じで一覧にしてくれてるサイトがたくさんあるのでそれ参考にしています💡

はじめてのママリ🔰

コツというか25歳超えてからグミ以外のお菓子をあまり食べたいと思わなくなりました🤣
今27ですが食べたとしてもグミ1袋を2週間掛けて食べるくらいです☺️