
太陽光パネルっていると思いますか?
太陽光パネルっていると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
我が家はいらないと思ってるので
つけてません!

はじめてのママリ🔰
いらないと思ったのでつけてませんー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月30日

まゆみ
うちは電気たくさん使っているので、太陽光パネルと蓄電池入れました😊❗️
-
はじめてのママリ🔰
効果?はありますか?🤔
- 4月30日
-
まゆみ
今まで電気代1万以上は払ってましたが、数千円です😄
夏は今からですが、3万〜4万払ってました😅エアコン2台1日中つけっぱなしなので…
今年の夏は多分1万ぐらいかなと予想しています。
売電は期待していません😊
年々上がる電気代と、災害に備えて(子供達も小さいので)の蓄電池と考えました❗️- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
わー!そうなんですね💦
これから電気代も高くなるって言いますもんね、、
参考になりました。
ありがとうございます!- 5月2日

ままり
うちはついてます!先月電気代12,000で売電が7,000くらいで予想より多くて嬉しかったです🌼
蓄電池はなく、キャンペーンと補助金で50万も払ってません^_^
キャンペーンや補助金があるならつけたほうがいいと思いました🎶
-
はじめてのママリ🔰
蓄電池も必須だと思ってたのですが
なくてもいいんですね!
50万も払ってないのはすごいです!👏- 4月30日
-
ままり
蓄電池ないと多分災害時の夜間?は停電したままかもですが💦
東京とかは新築の住宅、太陽光必須ですし、エコっていう点も個人的には納得ポイントです。
でも見積もり次第ですかね!
そんなに大きい屋根一面にとかはいらないと思います。
⚠️個人の意見です- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
必須になってるみたいですね!
パネル8枚、蓄電池で350万と言われてびっくりしました( °_° )- 5月2日
-
ままり
それは高いですね💦
その値段しか難しいならいらないかなぁ😭県や国の補助はトータルいくら出るんでしょうかね?
我が家はハウスメーカーさん経由にしましたが、太陽光を安く取り扱ってる会社さんもあると思うので気になるのであれば相見積もりはしたほうが良さそうです😌
ちなみに我が家の売電価格は16円で実家の1番よかった時10年か、15年ほど前?は39円だったそうです!- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
やはり高いですよね💦
国の補助は聞かされてなくて、
県の補助が15万弱出ると言われました。
さすがに高すぎてとりあえず断ったのですが、
電気代のことを考えると
必要なのか?と分からなくて🤔💭
売電価格だいぶ下がってるんですね!- 5月3日
-
ままり
うちは市と県で50万弱だったので15万だと手出し多いですね😭
この売電価格でも今月は、利用料より、売電の方が高くてプラスでした!
でも子供大きくなったらそういうわけにいかないだろうし、売電も期間があるのかな?
むずかしいですよね🥹- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
50万あるのありがたいですね!🥺
難しいですほんとに。
詳しく教えて下さり
ありがとうございました😢❣️- 5月4日

はな
元を取る目的なら、取れないので要らないです。
うちは災害時などのことも考えて、でつけました。
-
はじめてのママリ🔰
30年ほどで元が取れると言われたのですが
取れないんですね、、💦- 4月30日
-
はな
昔みたいに売電価格も高くないし、契約時の売電価格も10年しか保証されないし、パネルも30年も持たないものがほとんどなので、難しいと思います…🤔
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
初期費用すごいかかるし迷ってて、、
参考になりました!🙏- 5月1日

はじめてのママリ🔰
必要性を感じなかったので付けませんでした。
元を取るのに30年とか言われますけど、メンテナンス費用を考えるとプラスにはならないと思いますし💦
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね💦
絶対にメンテナンスは必要ですもんね。。- 5月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!